1歳5ヶ月ってこんなん??? | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

ムスメも昨日で1歳と5ヶ月音譜になりやした!!


1歳過ぎると、あまり月齢は意識しなくなるからなぁガーン


そんな最近のムスメの様子は。




1言ってることがわかるようになってきたのをいこいことに、「あれ持ってきて」「これあっち持って行って」と私や旦那にパシリにされているショック!



2お片づけが出来るようになったラブラブ!

(でも直後にまた出したりもするが基本的に元に戻すということを覚えたらしい)




3掃除が好きで、飲んでるものをこぼすと、ウェッティやその辺のタオルを引っ張ってきてひたすら拭くベル








4カメラの写り方を知っているカメラ目






5女を武器にしはじめた(笑)


たとえば・・・泣くときは両手で顔を覆ったり、親分(パパ)にお願いごとをして叶ったとき(ここのドアあけてとか)チューキスマークする。ハイ、オヤブン・・・トケテルシラー




6言葉は、あんまり早いほうじゃなさそう。アンパン(アンパンマン)からはじまった言葉は、「ママ」「マンマ」「イヤ」以外あまり日常ではどーでもいいことばかり覚えたDASH!


たとえば・・・「ないない、いた~」(いないいない・・いた!)とか。




7食欲は、相変わらずでメタボまっしぐらNG

最近、お腹が出ていることに気付き、みんなに見せまくっているシラー






ワガママ振りも発揮してきたけど、見てるとなかなか笑えるクラッカー