好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -59ページ目

「メイクをするときの鏡のおすすめってありますか?」

こんにちは。メイク講師の朝美です。


ふだんお化粧をするとき、どんな鏡をお使いですか?


鏡について、以前にお客さまから、このようなご質問をいただいたんです。


「メイクをするときの鏡のおすすめってありますか?


今、家には鏡台のようなものはなくて机に20cm×20cm位の大きさの鏡を斜めにして使ってるのですが、やはり、自分の顔に対して平行なものがいいんでしょうか?


そして、鏡の位置が顔より低めなので前よりになりながら見てしまっているのですが いいのでしょうか?


これを機会に鏡を買いたいと思っているので教えて頂けるとうれしいです。」


ご質問、ありがとうございます。


いまの状況ですと、鏡に顔を近づけてメイクをしているようですので、姿勢が悪いままの状態になってしまっているのですね。


また、いわゆる1面だけの鏡ですと、左右の横顔チェックがしにくく、そのために、メイクの完成度が下がってしまうんです。


選ぶポイントとしては、まず、体をかがめなくても、顔全体が見えるもの。


例えば、こちらのようなものです。

ナピュア プロモデル 折立ミラー3L 特大 折りたたみミラー HP-39/堀内鏡
Amazon.co.jp

鏡面が大きいので、全体のバランスを確認しやすいです。


また、角度も平行にしたり、斜めにしたりと、見やすい位置に変えることができます。


さらには、折立ることができるので、使い終わったら、パタンと閉じて収納できます。


そして、もっとメイクを上達させたい! という方には、角度調節と、高さの調節ができる、卓上3面ミラーがおすすめです。


私がセルフメイク時に愛用しているのは、こちらの「ナピュア プレミアム3WAYミラー」です。

360度回転できる 三面鏡 プレミアム 3WAY 卓上 ミラー ホワイト/堀内鏡
Amazon.co.jp

高さが10,5センチのびるので、テーブルの高さやイスの高さを気にせずお化粧ができます。


また、3面鏡として、横顔チェックもできますし、鏡が回転するので上からみた顔、下からみた顔も、チェックできるんです!


いままで見落としていたところがくっきり見えるんですよ。


ナピュアミラーを使っているお客様からは、


「この鏡で自分を見ると、ほんと、うぶ毛とか毛穴とか、よく見えますよね~」


「いままでの鏡だと、なんだかぼんやりして画素が荒く見えますが、ナピュアミラーは、明るくて、キメが細かく見えますね!」


などと、驚きや喜びの声をいただいています。


毎日使う「鏡」だからこそ、美しい姿勢で、美しいお化粧を仕上げていきたいものですよね。


~そして、鏡の用意ができたら、次は、お肌のお手入れや、お化粧方法を見直してみませんか?


あなたがもっと素敵な雰囲気美人さんになれるように、マンツーマンで、じっくりお伝えしています。



プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時



「(メイクレッスンに来た)一番の理由は、紹介してくれた友人が可愛く素敵になっていたことです。」

こんにちは! メイク講師の朝美です。


先日、「フルメイクレッスンW」にいらしたY.Yさま(30歳)から、嬉しいご感想をいただきました。


「フルメイクレッスンW」の前半のお時間では、メイクの方法をご説明しながら、半顔ずつ、メイクを仕上げていきます。


その後、後半では、一度メイクを取り、今度は、ご自身でフルメイクを仕上げていただきます。


‘習ったことがすぐに身につけられる’と、ご好評をいただいています。

Q:レッスンで、どのようなところが1番役立ちましたか?

カラー診断を受けたことで、自分の似合う色や雰囲気を知ることができました。

自分には似合わないと思い込んでいた色が、実は似合う色だったと知り、驚くと同時に嬉しくもなりました。

これから新しい色にどんどんチャレンジしていきたいと思います。

Q:こちらのレッスンをお選びくださった理由は?
一番の理由は、紹介してくれた友人が可愛く素敵になっていたことです。

そして、個人レッスン=自分に合ったメイクを教えてもらえること、また、Wレッスンに興味を持ちました。

教わったメイク法を忘れない内に、レッスン中に復習できると思いました。

Q:その他メッセージがございましたらどうぞ^^
朝美先生、先日は優しくご指導くださりありがとうございました。

教わったいくつかの化粧品を揃え、あれから毎日メイクをしています。

まず、メイクに対する意識が変わりました。

以前は漠然と考えなしにメイクしていましたが、今は左右のバランスや濃淡を考えながらメイクをするようになりました。

また、似合うカラーもわかったことで自信がつきましたし、お買い物が楽しくなりました。

本当にありがとうございました。

暖かくなった頃に、レベルアップを目指してまたお伺いしたいと思っています。


Yさま、お越しいただきありがとうございました。


レッスンでは、ますますお肌の透明感が増して、目鼻立ちもくっきりされましたよねラブラブ


Yさんに、こちらのレッスンをご紹介いただいたMさんも、その後、高校の同級生と会ったときに、「「すっごい可愛いね、どうしたの? 今日可愛いね」と言われたんです。」、とご報告をいただいています。


「美しさ」の和は、広がっていくのですね虹


~YさんやMさんのように、もっと可愛らしく素敵な自分になりたい、というあなたのお越しをお待ちしています^^



プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時

「ちょっとしたテクニックの積み重ねで、キチンとメイクした顔にかわることができうれしかったです。」

こんにちは! メイク講師の朝美です。


先日、フルメイクレッスンにお越しいただいたM.Mさま(31歳)は、ベースメイクからポイントメイクまで、ひととおりのコスメをお持ちの方でした。


ですが、お越しいただいたときの雰囲気からは、かなり薄いメイクで、少しお顔色が悪いような印象でした。


原因は、アイシャドウと口紅が、ごく薄くしか塗られていなかったためでした。


そこで、お目元は、Mさんにお似合いになる「冬」カラーのパープルと、リップは、明るいローズピンクにチェンジしました口紅(写真は、イメージです^^)




Mさんからは、

この度はありがとうございました。

自分に似合うアイメイクの方法を教えていただき、ぼやっとした顔の印象がイキイキしました。

ちょっとしたテクニックの積み重ねで、キチンとメイクした顔にかわることを知ることができうれしかったです。

ビフォーアフターの写真をみれば一目瞭然ですね。

教えていただいたことを忘れないように日々メイクをおこないたいです。

と、ご感想をいただきました。


Mさん、ありがとうございます!


「自分ではメイクをしているつもりでも、メイクをしていないように思われてしまう」・・そんなご経験、ありませんか?


ちょっとした色ののせ加減や、基本をおさえた、お顔立ちに似合う方法で、Mさんのように輝きますよラブラブ


あなたも、お手持ちのコスメを最大限いかしながら、メイク・コスメの総点検をしてみませんか?


なお、ありがたいことに、2月はすでに埋まってきております。


3月のご予約可能日は、一両日中にアップしますねクリップ



プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時