好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -404ページ目

ビジネスメール・インストラクターの認定資格を取得しました!

昨日は、いままで学ばせていただいていた

「ビジネスメール・インストラクター養成講座」の認定式でした。


あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-BMI のみなさんと。

無事に取得し、

これから、「アイ・コミュニケーション認定ビジネスメール・インストラクター」

としても活動をすることとなりました^^


認定証書をいただいたうれしさに、


わたしがお慕いしている、

株式会社エーアイ・コミュニケーションデザインの

はせがわあゆみさん


と一緒に、パチリカメラ音譜


あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-BMI 認定証書を手に。

(その後の懇親会も、とっても もりあがりました^^!!)



ビジネスメールの‘こころ’を、1人でもおおくの人に伝えると同時に、


好印象メイクとマナーをつなげ、第一印象に磨きをかけるお手伝いを

どんどん広げていきたいですアップ

『MISS』、プリーズ。


(↑タイトル、、すみません、思いついたままのものです^^;)



雑誌掲載のお知らせデス☆☆☆



『MISS 12月号(10月28日発売)』ワンピースに、
わたしの取材記事が掲載されることになりました。

後ろのほうの、

『わたしの夢プロジェクト』

というコーナーです^^


「MISS」は、写真や構成が見やすくキレイで、
ファッションのテイストも好きな雑誌なので、

お話しをいただいたときは、とってもうれしかったです♪

書店で見かけました際には、ぜひチェックされてみてくださいね。


コスモスコスモスコスモス



今回、初回の打合せと、半日にわたる密着取材を受け、


自分を客観的に見ることができ、

これからどのように生きていきたいのかを考えることのできた、
貴重な機会となりました。


それは、今回関わってくださった編集者さんとカメラマンさんの

おかげです。。


最初のお打合せの際もおもったのですが、

打合せ・・・の域を超えて、


もう、カウンセリングやコーチングを受けているような
感覚でした。


知らず知らずのうちに、自ら‘ハッ’と気づき、
とても多くのことを学ばせていただいたので・・



取材の際、カメラマンさんが、


「取材のその後も、Mさん(←編集者さん)

 に人生相談をしている人が多いんですよ!」

とおっしゃっていたのですが、

ほんとうに、そうしたい気持ちになりました。



その、深く鋭くも、あたたかな洞察力に。

繊細なニュアンスのある語彙の豊富さに。


そして、そのことばから紡ぎだされる

エッジのきいたホットなアドバイスや、まさに・・!!




そして、カメラマンさんのHさん。


編集者さんから、


「この人に撮らせたらもう1番!
 すばらしい素敵なカメラマンさんなので、
 安心してお任せして大丈夫ですよ。」

ときいていたのですが


会った瞬間に、その意味が理解できました。


すごく、心の奥に穏やかな優しさをもった方で、

癒され、すぐにお任せしたっきりになり。。

丸投げ(苦笑)をしてしまいました。。





~~この取材を通じ、


何がよく、何が悪い、ということではなく、


自分らしく生きる、そして、一瞬一瞬、「今を生きている」
「生かされている」という、感謝の気持ちを忘れずに
過ごしていきたいと、


切に思いました。


これからも、夢を1つ1つ実現していけるような
強さと優しさを、もっともっと磨いていきたいと思っています宝石赤



“正統派な可愛さ”♪「平子理沙」。

あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-2009101321390000.jpg


平子理沙 Little Secret 』 を読みましたワンピース


わ~~黄色い花


どのページをみても、理沙さんでいっぱいっっアップ



~数ある美容本の中でも、なんだか、平子理沙さんから、直接、リアルタイムで話しかけられているような感覚でした。


なんというか、こう・・律儀な美容本にはあまり見られない、一線をひいていない、親近感ある構成や写真&文に、とても好感をもちました。


いい意味で、友達感覚で。。


生き方全部の「平子理沙」がぎっしり紹介されているので、こちらも、最初から最後まで、それこそ順を追って、正しい読み方で?(笑)


一気に読みました。


さいごのほうで・・

「バレンタインデーが誕生日&結婚記念日」


とあって、


( あれ? 結婚、してたんだったっけ・・?)


とちょっと驚きが。




どんな人なんだろ。。。(わくわく) と思っていると、




!!


吉田栄作氏、デシタ!!


そうそう、そうだった~~


と1人懐かしみながら ほほえましく2人の写真をしばし眺め・・



家族を愛し&愛され、

自由で “正統派可愛い” 理沙さん、


ステキでしたドキドキ