「セルフィー」ちゃんが、きた!
キャノンのコンパクトデジカメ 「パワーショットS90」 は、
写真素人~(苦笑)、なわたしには
高度なアイテムではありますが、
なんとか毎日共に過ごすようになって、早4ヶ月ほど。
少し慣れてくると・・
「プリントもしたい!」
という思いに駆られます。
機械系に強い人であれば
サクサクと、いろいろ検索したり、比較検討など
すると思うのですが・・・
そうでないわたしは、メーカー推奨の商品を買う、
ある意味模範生です^^; (←コスメなら、すごく吟味するのですが・・)
そこで今回は、同メーカーのコンパクトプリンター、
「セルフィー CP 780」を購入してみました。
さっそく、見よう見まねで、プリントしたり、
ウェブからフォトフレームをダウンロードして
飾りをつけてみたり、
カレンダーにしてみたりして 遊んでみました![]()
そして、今回1番の目的は、レッスン時の使用です。
メイクレッスン にいらした方には、
いままでは、ご希望の方に
写真データをお送りしていたのですが、
これからは、こちらでプリントアウトして、その場で
メイクアフターのお写真をお渡ししようと思っています![]()
PS:
デジカメのときと同様に、
メーカーのウェブで、ユーザー登録をしたんです。
画面から、コンパクトプリンターの製品名を
プルダウンメニューから選ぶとき、同じようなシリーズで
「ハローキティモデル」というのがあるのを発見!
あぁ、ちゃんと調べればよかったかも・・(笑)!?
なぜかメイクをしていないようにみえてしまう、というお悩み~メイクが‘きまる’うれしさに出会う^^
メイクレッスン
にいらしたYさんです![]()
(Yさんから許可をいただき、アフターのお写真を掲載しています)
Yさんは、いらしたときに、ふっと、まわりにさわやかな風を吹かせる?ような、なんともいえない清清しさをお持ちの方です![]()
![]()
それでいて、とても可愛らしく&表情豊かにお話しされるのが印象的な方^^
それはきっと、あらゆることをいろいろな角度から楽しめる「術」をお持ちだからなのかな~と
思います^^
~そんなYさんは、メイクをしても、なぜかメイクをしていないようにみえてしまう、というお悩みをおもちでした。
よくよくお話しを伺ってみると、下地を使うことに少し抵抗がおありとのことで、使わずにメイクをしていた、とのこと。
また、アイシャドウも、評判のよいものを買ってご自身も試されてみるのですが、なにか違う・・
と違和感も感じていたそうです。
そこで・・
◆肌質と、Yさんの‘こうありたい’という肌に近づくためのファンデーション
◆ファンデーションのもちをよくしたり、肌色にもっと透明感をもたらす、Yさんにおすすめの下地
◆似合いそうなお色を用いたアイメイク&全体のメイクの作り方
などのご提案をしました。
特に色については、つけたことがほとんどない、というお色を、あえてセレクトしました。
(客観的にみて、そこはやっぱりゆずれなかったので・・!)
Yさんは、リアクション美人な方でもあり、
「えぇぇ~~![]()
そうなんですか
」
「わ~~、、、わたしがやっていたのとは違いました・・」
「あ! うれしいです! 可愛くなりました
」
などと、いう大反響(!)のなか、あっという間のお時間でした。
Yさん、お越しいただきありがとうございました![]()
これからも、Yさんのお持ちの素敵な魅力で、まわりを魅了されていってくださいね^^
来月は、通常のレッスンのほかに、セミナー(月替わりメイク講座vol.4)を開催いたします。
テーマは、プチプラコスメを用いたメイク講座です。
ワンポイントで、セルフメイク実習も行いますよ。
詳細&お申込は、こちら から・・
お会いできますことを、楽しみにしています![]()
「女性起業家のお仕事」に、インタビュー記事が掲載されました
「女性起業塾」のウェブ、
~「女性起業家のお仕事 」~というコーナーに
掲載をしていただきました。
「起業したきっかけ」や、起業して大変だったこと、うれしかったこと、
そして、今後のこと・・
さらに、出版した書籍やオススメ本なども掲載されていますので
ぜひご覧になってみてくださいね![]()

