メイク研修 in 海浜幕張
今日は、高級楽器販売スタッフさま向けのメイク研修をしに海浜幕張まで行っていました。
こちらの企業さまとは、今回で、5回目の研修となります。
ですが、スタッフの方々はその都度フレッシュな方々がお越しになるのでそのときどきにより、微調整をしながら、進めていきます。
(中央の、こけし(笑!)みたいなヘアスタイルの者が、わたしです。
お写真は、ちょうど、‘手のひらのお色、見せてくださいね~’と、
徘徊?(笑)しているときのものです。)
今回は、後半のお時間で、もう1名の講師、Iさんとで2手に分かれ、「個別アドバイス」を行いました。
参加者の方、お1人お1人に直接お肌を触らせていただいて、メイクリタッチを行いました。
その方がふだん使っているものや、メイクスキル、悩んでいることは、お1人お1人異なります。
ですが、この「個別アドバイス」では、社会人に求められる「愛されメイク」というゴールに向けて、いろいろな角度から、メイクを自発的に取り入れていただくようそのきっかけを作ることに燃えています・・!
「明日から、やってみようと思います
」
「お手入れを、ちゃんとしていなかったので見直してみようと思いました
」
「眉、ちゃんと描こうとおもいます・・!」
などなど、ご感想をいただきました。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
シルクで‘絹肌美’へ☆
化粧品を選ぶとき、わたしは「香り」
という要素も重要度が高いものとして、とらえています。
メイクを落として、ほっと、やすらぐ瞬間、すっぴん肌につける化粧品なので、やっぱり、ゆずれないものです・・![]()
そんな折、エステの「スリムビューティーハウス」のオリジナルコスメ、「ナノシルク」を使ってみました![]()
その名のとおり、きめこまやかな、上質な使用感と、グレープフルーツやオレンジ、イランイランなどの香りがさらに、その上質な時間を高めていくような・・スキンケアが楽しくなるようなシリーズです。
化粧水、乳液、クリーム、と、使っていくと、使うごとに、肌あたりがなめらか~な・・まるで豆腐のような質感に変わっていくようで、すべすべ肌を実感しました・・![]()
特徴的な成分としては、
・シルク (ナノ化したシルクで、肌になじんで、なめらかな‘絹肌美’へ
)
・アスタキサンチン (抗酸化作用で、肌サビを防いで、健康肌へ
)
・EGF (細胞を再生させて、肌の生まれかわりをスムーズに
)
・フラーレン (活性酸素に働きかけて、老化を防ぐスグレモノ
)
という、話題の成分がめじろおし(!)
なので、夏のお疲れ肌
にも、効果が期待できそうです![]()
まずは、トライアルで、贅沢なシルクケア、をされてみてはいかがでしょうか^^?
‘絹肌美’に近づきますように~と、きょうも帰って、お手入れします・・!
コスメコンシェルジュで、新たな出会い♪
きょうは夕方から、Aさんのコスメコンシェルジュ (同行)へ。
今回、Aさんには、前回のレッスンのときのメイクを再現してきていただくよう、お願いをしていました![]()
待ち合わせ場所で再会すると、控えめながらもきちんとお化粧をされていて眉も、きちんとお手入れがされています^^
さっそくAさんをお連れして、デパートのコスメフロアへ。
こちらのデパートにはよくいらっしゃるそうなのですがこのコスメフロアは、ほとんど、立ち寄ったことはないそうです。
Aさんの嗜好や、Aさんが持つイメージ、使いやすさなどを総合して、とあるカウンターに出向き、ファンデーションをお試しいただきました![]()
ここで、仕上がりを確認し、Aさんも、
「あ、いいですね~
」
と気に入っていただき、化粧下地とあわせてファンデーションをご購入。
その後は、Aさんの透き通るようなお肌をもっと輝かせるための、コンシーラーを。
同じような商品でも、特性や使いかたなどはそのブランドそれぞれなので、慎重にお話しを聞き、Aさんに試してもらうこと、数種類・・・候補のお店をまわり、納得のいく1本が見つかりました!![]()
メイクものの購入がメインであっても、コスメカウンターに行くと、スキンケアのアドバイスもしていただけたり、スキンケアのお試しも渡してくれたりといろいろなプラスアルファ、の情報があって、勉強になりますし、楽しいです![]()
その後は、お店を移動して、ドラッグストアで、
アイシャドウパレットを3種、
チーク、
ペンシルアイライナー、
眉ハサミ、
などをお求めいただきました。
・・その後Aさんから、
「帰宅してからも、肌の感じがさらっとしていたので、明日、新しいファンデーション使うのが楽しみです。
●●●というお店、全然知らなくて、今日教えていただかなかったらたぶん立寄ることはなかったと思うのですが、全般的にフルーツの香りが気持ちよくてよかったです。
新しい出会いをありがとうございます!」
とご感想をいただきました。
Aさん、ありがとうございました![]()
PS:わたしもちゃっかり・・
夏限定の、
「エスプリーク プレシャス アイカラー セレクションN PK813」
を、ひとめぼれで購入してしまいました![]()
夏は、このような鮮やかな色にもチャレンジしたくなる季節・・![]()
マゼンダに白を混ぜたような、グレープジュース(笑)みたいな色です。
単色ですが、シルバー系のアイシャドウで洗練さを出したりピンク系と混ぜて深みあるキュートさを出したりと、
使い勝手がよさそうです・・!
こんな出会いがあるのもまた、たのしいです^^
