好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -23ページ目

オンライン上で「顔」を見られることが多くなっている、あの人へ

こんにちは。

好感度アップ・メイク講師の朝美です。

 

今日は、少し趣向をかえて、‘あなたの身近なメンズを、チェックビックリマーク

ご家族やご兄弟、彼、ご友人──

WEB会議やミーティングなど、オンライン上で「顔」を見られることが多くなってきているこのごろ。

 

であれば、近い存在だからこそ

「こうすると、もっとステキになるよ!」という目線で、大切な人の好感度をボトムアップ↑させてみてはいかがでしょうか^^?


シンプルなチェック項目ではありますが、ぜひここから、はじめてみましょう。

 



1 うーん、眉毛が、あまりにもボサボサ! 幼く見えるかな~


→ コームつき眉ハサミで、長いところだけでもカット

 

 



2 くちびるの色が悪くて、なんだか不健康そうにみえる~~


→ 自然な血色を補ってくれるタイプのリップクリームに、トライ

 

 



3 ニキビが、ちょっと目立つかな・・


→ ニキビのできにくいタイプのコンシーラーで、部分的にカバーすることがおすすめ。
つけたあとは、下の4もあわせてご覧くださいね。

 

 



なお、すでに「(メンズ)メイク、している」という方であれば、さらにここをチェック。


下三角下三角下三角



4 (肌がテカテカ! ベースメイク、崩れてる~)


→ BBクリームを塗っただけ、あるいは、コンシーラーをつけただけ、ではすぐにテカッてきてしまいます。


油分をおさえてくれる、フェイスパウダーをおすすめしてみましょう。

 

 



5 眉の手入れをしているみたいだけど、なんだか細すぎ? こわくみえるよ~


→ 描き足しても自眉となじむ、グレー系のペンシルで、肉付けするのがおすすめ。


特に、眉山から眉尻が細いと、冷たい印象に見えてしまいやすいので、
自然な太さを足しましょう。

 

 



見た目の印象って、大人になればなるほど、誰も、何も言ってくれなくなるもの。


身近にいる人がちょっと気にかけてあげると、喜んでくれる人、
意外と多いのではないかな~なんて、思っています。



あなたの周りにいる‘身近なあの人’の好感度を、この機会に上げていきませんか。

 

それでは、また^^

 

 

プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行

【プレシャスグロース(東京都 東久留米市内)】 口紅

レッスンメニュー・料金 サンダル

メイクビフォーアフター

【メールアドレス】 info@precious-growth.com

【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時

眉メイクのお助けツール♪ ‘メイクニガテさん’にも、慣れている方にも^^

こんにちは。

好感度アップ・メイク講師の朝美です。

 

就活メイク講座をさせていただいたあと、特によくご質問をいただくのは、「眉」に関してです。

 

「眉のかきかたがむずかしくて。。」

 

「左右対称にかけないんです。」

 

といったお悩み。

 

眉毛の毛質はもとより、

 

・骨格の上がり下がり

・使っているベースメイクの種類

・その日の湿度の有無

 

などによって、日によって、スパッと気持ちよく描ける日もあれば、なんども修正したりする日も、ありますよね。

 

そんなときは、「ツール」に頼ってみるのも、ひとつの手ですよウインク

 

たとえば、眉のテンプレート。

 

左右の高さの位置さえそろえれば、あとは、テンプレートをおさえて‘かきかき’するだけです。

 

大枠が描けたら、あとはペンシルやパウダー、リキッドなどで色味をつけるだけで、あっという間に眉が整えられます。

 

 

 

こちらは、100円ショップで購入したテンプレートです↓

 

便利ですね~拍手

 

 

「眉毛メイク、ちょっとニガテかな~」

 

と思っている方には、眉の‘お手本’として。

 

「いつもの形、ちょっと飽きちゃった。たまには違う形にしてみたい。」

 

という方にも、イメージチェンジのツールとして、おすすめですよニコニコ

 

眉って、ちょっとの形の違いで、印象ががらっと変わりますものね。

 

 

それでは、また^^

ますます、雰囲気美人度を上げていきましょうねハート

 

 

プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行

【プレシャスグロース(東京都 東久留米市内)】 口紅

レッスンメニュー・料金 サンダル

メイクビフォーアフター

【メールアドレス】 info@precious-growth.com

【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時

マスクの‘しもぶくれ’対策★

こんにちは。

好感度アップ・メイク講師の朝美です。

あなたはいま、どのようなマスクをお使いですか?

 


 

マスクの形や色、素材によって、いろいろな雰囲気に見えますよね。

注意したいのが、マスクの‘しもぶくれ’。

マスクの重みと、顔型にフィットしていないサイドの部分が下に下がってくると、顔の下半分が、重たく見えてしまいます。

このようなマスクの‘しもぶくれ’対策は、できる限り、目線を「上」にもっていくことです。



音譜1)目元と眉を、ふだんよりも3割増し、にメイクする。

→ふだんアイライナーをされない方は、アイライナーをひく、
ふだんマスカラを省いている方は、マスカラをつける、等。

→ふだん、眉色を明るくされている方は、あえてワントーン落ち着いた色で描く、


ふだん、眉を細めに描いている方は、あえて、少し太めに描く、等。



音譜音譜2)ひたいの中央から鼻すじ(特に、鼻のつけ根のところ)にかけて、ハイライトをつける

→マスクでのっぺりと見えてしまいやすいので、
見えている上半分の骨格を、つややかに&美しく、見せていきましょうキラキラ宝石白

 

 

 



そもそも・・「マスク」そのものを見直す、という根本的な対策もありますよね。

‘自分にぴったりと合うマスクの作り方’なども、調べると出てくるので、
こんどチャレンジしてみようかなと思っています。

 

それでは、また^^

ますます、雰囲気美人度を上げていきましょうねハート

 

 

プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行

【プレシャスグロース(東京都 東久留米市内)】 口紅

レッスンメニュー・料金 サンダル

メイクビフォーアフター

【メールアドレス】 info@precious-growth.com

【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時