「見た目と中身とを輝かせ、自信回復のステップになるもの。それが、メイク。」
こんにちは! メイク講師の朝美です。
先日、日本女性応援協会主催のセミナー で講演をしてくださった、特定非営利活動法人しあわせなみだ代表の中野宏美さん のお言葉が、深く胸に響きました。
メイクは自分で自分に触れる‘セラピー’です。
自分を確認し、納得のいく像に近づけていく手段なんです。
見た目と中身とを輝かせ、自信回復のステップになるもの。
それが、メイクなんです。
ほんとうにそうだな~~と、自分のことを振り返っても、そう思います。
会社員だったころ、初めてコスメカウンターでメイクをしてもらったとき。
あれほど変わらない、と思い込んでいた自分が、ガラリと変わったときの、あの、地に足がつかないような、ふわふわと浮き立ったような![]()
(笑)気持ち。
見よう見まねで自分で施したお化粧を、「あれ?なんか変えた^^?」と、会社の先輩が気づいてくれたこと。
以前入社した会社で、ずっと自分に自信がなくて、ふさいでいた私。
でも、メイクをきっかけとして、私は受け入れられている、私は認められている、私はここにいていいんだ!と、安心感をもたらすものになっていきました。
そのときが、外見だけではなく、内側から自分がほんとうに変われたと感じたときでした。
いまでも、そのときのことを思い出すと、感動体験に包まれます![]()
やっぱり、メイクってすごい!って、思います。
この感動を、もっともっと、たくさんの人に伝えていきたいです^^
そのためにも、昨年から、養成講座を立ち上げました。
メイクで、外面も内面も輝いていく人をどんどん生み出していきたい!と思うあなたとの出会いを、こころよりお待ちしています^^/