春夏肌を、快適に保つコツは? | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

春夏肌を、快適に保つコツは?

こんにちは! メイク講師の朝美です。


GWの前半は、「婚活メイクレッスン 」や、「1dayレッスン(フルメイクレッスン&コスメショッピングツアー )」、「セルフブライダルメイクレッスン 」などのレッスンをしていました。


そしてGWの後半は、3日に、西武渋谷店さまでのイベントです!


そして5日は、友人の結婚式に参列するので、いまからたのしみです音譜


~5月に入り、気づけば、メイクが崩れやすくなってくる時期に突入! しました。

そろそろ、秋冬に使っていたファンデーションを<春夏用>のものに替えたくなってきますよね。

<春夏用>のファンデーションは、<秋冬用>のものに比べると、使用感がさっぱりしていたり、軽やかな仕上がりになるものが多いんです。

理想をいえば、季節に合わせて、あたたかなシーズンには<春夏用>。


寒いシーズンには、<秋冬用>。

と、使い分けていきたいところですが、ファンデーションって、ワンシーズンで使い切るのはなかなか難しいものですよね。。

そこでおすすめしたいのが、ファンデーションはそのままで、化粧下地を、春夏用のものに変えること。

化粧下地は、スキンケアをしたそのあとの素肌につけるものです。

ですので、どのような下地をつけるのかによってお肌の仕上がりが大きく左右されるんですよ。

これからの季節は、テカリやすい時期になるので、テカリを防ぐ下地や、紫外線防止効果が高いタイプの下地がおすすめです。

また、混合肌の方には、テカリやすいところだけ春夏用の下地を使い、乾燥しやすいところには、秋冬用の下地を使う、というように、下地の使い分けをしてあげると、お化粧モチがぐんとよくなりますニコニコ

大切なお肌。

同じファンデーションでも、化粧下地をチェンジして、この春夏のお肌も、快適に守ってあげてくださいねラブラブ

プライベートメイクレッスンでは、あなたに合った化粧下地の種類やファンデーションの色など、直接お伝えしています。


1度コツを得ていただくと、ずっと使えるスキルです!


ぜひあなたも、‘明日から使えるますますのキレイ’を体感してみませんか^^?


あなたのお越しを、お待ちしていますラブラブ



◆プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行/代行
 【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時
◆無料メールマガジン
あなたの好感度をUPさせるメイクの方法を、毎週お届けラブレター
「好感度UPメイクレッスン
 ~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人」
カンタンに雰囲気美人になるコツを知るには、ここをクリック ベル