「おいしいごはん」を作りたい☆
引越しをしたら、むしょうに料理を作りたくなったので(笑)
書店の料理本コーナーへ。
栗原はるみさんのにするか、浜内千波さんのにするか
ケンタロウ氏のにするか・・・
・・迷ったときは、原点にかえります。
ずらりとならんだ書籍を前に、
そもそも、どうして、料理本を買いたいのかな・・?
と自問してみることに。
すると・・
・引越しの際、古くなった料理本を処分してしまい、
いま、手元にはほとんどないから。→ 失敗したくないし、不安・・
(ちゃちゃっと、本を見ずに作れたら、ベストなんですけどね。。^^;)
・おもてなし、や、何かに特化した料理ではなく
なじみのある食材で、すぐにできそうなレシピが
のっているのがいいな・・
・↑なのですが、
基本、は一応(!?) 以前通っていた料理教室で
学んだ (はず・・笑) なので、
基本プラス、ちょっと変化球がほしい。。
と思っていたところ、こちらの本を発見「トイロ」
さんの、
- ¥880
- Amazon.co.jp
写真や、テーブルウェアなどの小物使い、
デザインや構成が素敵で、
すぐにでも作ってみたくなりました。
大人気ブロガーさん、ということで、
トイロさんのブログを初めて見たのですが
これまたレースをあしらったようなデザインで、
私好みです・・
料理って、メイクとつながりがあるな。。と思います。
素材のいかしかた、組み合わせ、味付け、
盛り付け、同時にいろいろなことを考えて
時間との勝負で臨むところ・・など^^
発想も豊かになりそうで、何をつくろうかな~と、
ワクワクしています