こんにちは!
宮崎県の天気予報は⛄マークもありましたが、今のところ快晴となっています。
ただ、寒さはハンパなく南国育ちのオッサンにはちと堪えます。
さて、馬の話です。
2月に入るとボチボチ2歳馬の馬名が発表されますが、昨日シルクっ子の馬名が
ほぼ出揃いました。
<出資馬>
勿論、オッサンも応募しましたが、またしても落選しちまいました。
やっぱ母名から連想すればよかったのか?
セレニティ=安らぎとは何と美しい(女性らしい)のでしょう。
素晴らしい馬名だと思います!命名された方、有難うございました。
この世代(4頭)で一番期待していますので、無事にデビューを迎えてもらいた
いものです。
2025.02.01SAT
在厩場所:ノーザンファーム空港
担当者「この中間は坂路調教を週3回、そのうち2回はハロン16秒~17秒で2本ずつ登坂しており、残りの1回はハロン17秒で1本登坂しています。時計自体はハロン16秒まで進んでいますが、じっくり進めた方が良さそうなタイプですから、今はあまりやり過ぎないように意識しています。現時点ではロードカナロア産駒っぽくない印象があり、父の産駒にしては胴伸びもあって奇麗なシルエットの馬になりそうですね。調教の走りはまだトモに力が付いていない分モタれてしまいますが、そのあたりは力が付いてきたら自然と変わるのではないかと思います。まだ体の線が細いものの、背中の感触は良く、脚捌きも軽くて良いですから、ゆっくり待てば良い成長を遂げてくれそうです。今のところ移動は夏前くらいを考えており、距離はマイルまではこなせそうな感触を得ています」馬体重461kg
ロードカナロア産駒は過去10頭に出資して5頭が勝ち上がり95戦して21勝(重賞7勝)と相性の
良い種牡馬です。
G1馬こそ出ていませんが、夢は大きくスイープセレニティにはそこを目標に・・・てか
何としてでもG1制覇を成し遂げてもらいたいものです。
宮田厩舎及びご一緒の皆様、頑張って参りましょう!
為せば成る
ファイティン
※シルク・ホースクラブの許諾を得て転載しています