シルクから謎の文書が届く | 初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

一口馬主(ラフィアンTC・ウインRC・キャロットC・シルクHC・)などで2014年産より参戦!

こんにちは、ひよっこです。

 

先週の出資馬君たちは頑張ってくれてはいるものの勝ちきるまでの仔はいませんでしたね。

 

サラっと成績を・・・

 

20日(土) ロードプレジール(牡3)    東京9R フリージア賞 芝2000m 8着

 

20日(土) ファイアーボーラー(牡5)  阪神12R 4歳以上2勝C ダ1200m 3着

 

21日(日) レッドブロンクス(牡4)   阪神12R 4歳以上1勝C ダ1400m 2着

 

それぞれのレースを振り返ってみます。ロードプレジールはまだ走りは子供っぽいが、もう少し体幹が強くなってくると・・・ですね。古馬になってからでしょうか?ファイアーボーラーはこのクラスでも目途は立ちましたね。次も楽しみです。最後になりましたがレッドブロンクスは出遅れが響きました。石坂正調教師の

引退に花を添えることができませんでした。まぁ転厩先が息子さんのところに決まったので一安心というところですが、こんなところでモタモタしてたらいけません。早速稽古に励んでくださいませ。真顔

 

 

長くなりましたが、本題です。昨日シルクさんから1月分の請求書が届いたのですが、こんなものが一緒に同封されていました。初めての事だったのでブログで公開したくなりました。

 

御覧の通りシルクの3歳馬リノユニヴァース(牡3)号の1月度の清算書です。何が謎かというと、「第2回五大登録(クラシック登録)料・皐月賞、ダービー、菊花賞」」?マジですか!ハイ登録しちゃたんですよ。

(※写真が途中で切れていますが90000円計上されています。)

バリバリのダート馬狙いで出資をし、想定通りダートで新馬勝ちをした仔です。しかも、全兄は先日TKC賞を受賞したグレンツェントです。言わばダートの申し子と言っても良いでしょう。陣営がまさかクラシックを意識しているとは驚きです。ダートを究めて欲しい気持ちもありますが、万が一出走が叶うようなことになれば、個人的には勿論大歓迎ですし、どういうローテーションを考えているのか?定期更新が楽しみでなりません。しばらく夢を見させていただきましょう。デレデレ

 

リノユニヴァース(牡3) 父ネオユニヴァース 母ボシンシェ 友道康夫厩舎

 

◎新馬勝ちした時のリノユニヴァース。中京ダ1800m直線での怒涛の追い込み。

 

 

              それでは次回またお会いしましょう。

 

                     ファイティンビックリマーク

 

 

 

   ※文中の写真はシルク・ホースクラブ様の許諾を得て転載しています。