こんにちは、ひよっこです。
2018年産は計8頭の出資が決まっていますが、昨日ラフィアンさんから馬名決定の発表がありました。
ラフィアンさんでは初の牝馬ですのでマイネルの冠はありません。(無いほうが良いかも?)
出資馬のネーミングは気になるところですが、こんな感じでしたよ。↓
マイネプリンセスの18 父スクリーンヒーロー18 母父アグネスデジタル 畠山吉宏厩舎 1600万
ヒットザシーンと命名。
◎この出資馬、カタログが届いてぺらぺらと捲っていたら目に留まった仔。実は、ラフィアンの18年産は出資しない予定だったが、欲しくなったらもう止まらない。たまたまだが、観光を兼ねてツアーに参加して実馬も確認した。正直、良いも悪いも解る筈もなかったが不思議とほかの馬には興味は湧かなかった記憶がある。大げさだが、出会うべきして出会った馬。運命の馬だといえるかもしれない。
ご一緒の皆さん最後まで宜しくお願い致します。
そして、25連敗で止まるか!
1月13日(月) 京都7Rダ1200m1勝C ファイアーボーラー(牡4) 武豊 武幸四郎 厩舎
◎ここまで13戦して掲示板内7回とボチボチの成績。ここ2戦はやっとこさとはいえ2着に粘っているし、3戦連続で豊兄ぃの騎乗となれば本気モードで臨んできそうなムードはある。となると、去年から続いている連敗も25で止まってくれるのだが・・・。
豊兄ぃ本気出してくれるよね。
※文中の写真はラフィアンターフマンクラブ及びシルク・ホースクラブ様の許諾を得て転載しています。
更新日 : 2020年1月10日(金)

マイネプリンセスの18は、ビッグレッドファーム明和で調整中。坂路で乗り込まれています。主任は「現在は4ハロンの併せ馬を行っています。まだ体を持て余し気味ですね。そんな中でもしっかりと動けています。基礎体力が備わっているのでしょう」と述べていました。(1月5日現在の近況)