こんにちは、ひよっこです。
ベテランの方は普通の事かもしれませんが、私みたいな初心者にとっては今週の出走頭数の多さは
ひょっとしたらキンシャサノキセキ的なのかも知れません。
そして、ついにあの馬も出走確定しています。
さらに、私の予想を裏切って連闘してきた馬や前走の新馬戦で歩いていた馬など、バリエーションに富ん
だ布陣になっていますが、1頭だけを除いて過度な期待はしていません。
全馬ケガなく走り終えてくれることを願っています。
2/16(土) ファイアーボーラー(牡3) 小倉10R かささぎ賞 芝1200m 吉田隼人
◎前走では芝に戻してのレース。着差0.5秒(4着)が示すように芝でも十分通用することを証明してくれました。今回は大外16番を引いてしまったのでかなり不利かもしれませんが、次に繋がるレースを期待しましょう。
2/17(日) マイネルズイーガー(牡5) 小倉8R500万下 芝1800m 丹内祐次
◎正直まさかの連闘です。てっきり2/24の背振山特別に登録という想定をしていたのでびっくりしました。とは言ってもこの厩舎、実は連闘させるのが得意なんです。去年の2月の小倉でも同じ条件を勝っていますし、またやってくれますかね。来週だったら小倉まで応援に行こうと思っていたのに・・・残念です。
2/17(日) ロードダヴィンチ(牡4) 小倉9R500万下 ダ1700m 吉田隼人
◎ご本家ロード社のカナロア産駒は今一な感じがしていますが、この仔もその1頭です。
新馬戦から2・2・1着と順調だったのが、クラスが上がると凡走続きで前走からダートを試している状況です。個人的には芝で十分やれると思っているのですが、こればかりは陣営に任せるしかありません。
今回凡走するようだったら、次は芝に戻したらどうでしょう。
2/17(日) レッドジェニアル(牡3) 京都5R未勝利 芝2000m 酒井学
◎新馬戦から3・3着と善戦はしているものの、とにかくスタートが超へたくそな上に直線向くまでは、前進する気が全く感じられません。余程性格がおっとりしているのか?今回は酒井騎手に乗り替わったのと3戦目ということで、3コーナーで中団くらいにつけれたら直線でごぼう抜きという爆走も十分考えられますよ。
2/17(日) ロードアドミラル(牡3) 京都5R未勝利 芝2000M 川須栄彦
◎前走の新馬戦で歩いていたのはこの仔です。前走は着差5.3秒差の超しんがり負けですから特にコメントすることはありません。この仔も本家のカナロア産駒ですからね。今回はせめて着差2.0秒8着以内でお願いしますです。
2/17(日) ダイアトニック(牡4) 京都10R斑鳩特別 芝1400m 北村友一
◎この仔には申し訳ないが、どうしても大きな期待をしてしまいます。年頭にも書きましたが、私の持ち駒
の中で重賞に手が届くのはこの仔だと思っています。前走は、勝つには勝ちましたが休み明けの分反応が鈍かったのでしょう。今回は昇級戦になりますが、体も絞れて絶好調みたいですし、北村君には思い切った騎乗を期待しているし、何としてでも先頭でゴールしてもらいたい。
2/17(日) ロードシュタルク(牡3) 東京2R500万下 ダ1400m 北村宏司
◎前走の6戦目でようやく未勝利をクリアしてくれました。この仔には複数口行っていたので正直ホットしたのが本音です。育成中から華奢で心配していましたが、ここにきて少しずつではありますが目方も増えてきていますし、ボチボチと力を付けていってくれればと思っています。今回は、昇級初戦でもあるし、ケガだけに注意して走ってくれたら十分です。
■今週は7頭の出走確定で始まって以来の大量出走で舞い上がってしまっています。来週はリストを見渡しても登録しそうなのは見当たりません。が、マイネルの3連闘があるかもしれないのが恐ろしいどす。