見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはこちらに記載しています354354

連休ですね。
我が家は特に予定はなく、車でちょっと遠い
ショッピングモールとかに行く程度ですチュー

ということで!?
昨年末~1月頃までに購入したものを
ご紹介したいと思いますウインクキラキラ

私は週2~3日在宅勤務をしているんですが
在宅勤務はともかく寒い笑い泣き
エアコンだと部屋の上部ばかり温まって
顔が熱くなって頭痛がするし
足元が寒いので、ダイソンの扇風機で
温風を足に当てていましたが、これも
そんなに温かくない…

ということで、あるめちゃくちゃ寒い日に
もう我慢できん!!!えーん
と、仕事中にポチっと買いました。

足元パネルヒーター!

これなら温かい…!笑い泣き

以前、ルームブーツを購入したものの
サイズ選びに失敗したようで、小さくて
履くのに苦労するんです…ショボーン
しかも脱いだら靴下に、白い毛玉が
めっちゃついてくるガーン
なので履くのをやめてしまいました。
多分、履いてれば温かいと思うんだけど…えー

で、このパネルヒーター…
とても暖かくて良いんですが…
1コだけ残念だったのがコレ。


わかります?
角ばってるんです。
商品の写真を見た感じだと


矢印部分、緩やかにカーブしているんで
届くまで、針金みたいのが入ってるのかな
とは思ってたんですが。

それがガッツリ折れてるのショボーン
手でまっすくにしようとしても出来ないくらい
硬い。
針金みたいに曲げたり出来そうにない。

これ
不良品じゃね?

と思い、即日問い合わせしたんですがムキー

お店からの回答は
そういうものです。
手で伸ばしてください。
って感じ。もう少し丁寧な言葉ではあったけど。

いやいやいや不安
手で伸びないから
言ってるんだよ!
どんなに力いっぱいやっても
戻らない硬さなんだよ!
最大限の力でやった結果が
↑の写真ですよ!
針金とかみたいに
角度変えられるような素材
じゃないっぽいのよ!

と怒り心頭でしたが…
まぁ机の下で、常に見えてる場所
ってわけでもないし…
暖かさに影響はないから…
気にしなければ良いか…ちょっと不満

でも新品なのに
テンション下がる~悲しい

って感じです。
でも暖かさは本当に良いです真顔
買って良かった。

まぁちょっと、面倒だけどね。
スイッチ入れただけだと15分で自動電源オフとかね…
せめて1時間くらいはついてて欲しかったよ…
あ、タイマーを設定すれば30分、1時間、2時間…って
4時間まで出来ますけどね。
でもスイッチ入れただけだと15分…真顔
毎回仕事の度に4時間タイマーつけ直してますよ…

続いて。。。
パウパトロールのDVD-BOXを購入しました。
息子がパウ・パトロール大好きなので。
でも甘やかすためではありません。

これで英語を身につけてもらうためです…キメてる

我が家では3年くらい前?から
こどもちゃれんじEnglishをやっていましたが
昨年4月からは動画がアプリになったせいか
息子があまり観たがらなくなりましたえーん
DVDの時は結構観たがっていたのに…

今はテレビを観たがる時に
しまじろうの英語のやつなら良いよ~
と言って、無理矢理見せてる感じ。
教材が届けば、一応遊ぶんですが
やはり食いつきが悪いです。

でも2年分前払いしていて、あと1年は
続くので、一応それは続ける予定。。
でもその後は継続するのをやめようと
思っています。

なので、こどもちゃれんじをやめるまでに
次の英語の教材を探さなきゃ!
ってなりまして。

息子が喜んで見るものと言えば
パウ・パトロールだよなぁ…

って感じで、とりあえずパウ・パトロールの
DVDを日本語と英語、交互に見せてみよう!
と買いました。

我が家がパウ・パトロールを見始めたのは
流行り出してから、大分経っていたと思うので
見たことがなさそうなシーズン1。
半額で買えました♪
何故か今見ると値段戻ってた…
何でだ?うちは得したから良いけど…

うちでは、平日寝る前に1回
(TV放送している1回分=30分くらい?)
休日は朝食前、昼寝後、夜寝る前の3回
(30分×3回で合計1時間半くらい?)
好きな動画を見て良いことにしています。

こどもちゃれんじの教材とかであれば
休日、上記以外にも見せています。
これにパウ・パトロールを英語でなら
もう少し見ても良いよってことにしようかと。

これで英語が身に着くかどうかは
正直わからないけれど…知らんぷり

でも息子は保育園で習う歌とか
耳コピでよく歌っているし
このくらいの年の子は、耳から入ったものを
記憶するのが上手なはず。。
ということで、試してみることにしました。

何て言ってるかわからなくても
パウ・パトロールなら楽しいみたいだし
とりあえず最初は英語を耳で聞くことに慣れて
日本語でこういう時に、英語ではこう言ってた
って結びつけられるようになってくれたら
良いんですが…ニコニコ

ちなみに英語と日本語を見て、思ったんですが

英語の方、けっこうセリフ
少ないあんぐり

日本語ではかなり喋ってるのに…
あ、これも英語では何も言ってなかった…
って感じでした。

見るまでは、逆なのかなって思ってたんです。
英語でいっぱい喋ってるのを
日本語版では省略しちゃったりするのかなって。
でも逆で、パウ・パトロール達が喋っている
言葉、英語ではけっこう省略されてる。。
省略じゃなくて、日本語版で足してる
ってことなのか…?
不思議~真顔

次、まな板です!

四角じゃないやつ、良いなぁと思ってて
ずっとほしいな~って、カートに入れて
いたんですが。

でも家にまな板、あるんだよね…
まだ使えるんだよね…

ってことで、お値段的にそう高い物では
ないけれど、今すぐ買わないと困る
ってわけじゃないので…
なかなか買う決心がつかず真顔

そうこうしているうちに、昨今の物価高で
1割くらい値段が上がったゲロー
マジでー!チーン

いや…1割上がったって言っても
そこまで高額じゃないけどさ…
でももっと早く買うべきだったなぁ…
きっともう値段戻らないよなぁ…

とショックが大きくチーン

これ以上値段が上がる前に買った方が良いか…
と思いつつ。。
やはり今すぐ必要ってわけじゃないので
買うに至らず魂が抜ける←学習しない

そうこうしていたら!

前回のお買い物マラソン中
何故か値引されたのです!デレデレ

やった~ちゅー
買おうか悩んでいた頃よりも安く買える!酔っ払い

ってことで。。
今すぐ必要じゃないのは変わらないんですが
これを逃すともう買えない気がしたので
買いましたニヤニヤ

そしてまたもや、防災グッズ。

すぐ食べられるものってことで

マフィンを追加購入。

この写真のマフィンが美味しそうで…🤤

実際に美味しいかはわからないけど

見た目はとっても美味しそう…🤤


でも今見ると、24缶とか大量でしか

買えないっぽい。

何でだろ。私は1缶から買えたんですが…


(ネットで見た、能登半島地震の被災者の話によると)

車で避難中とか、車の中で食べる時に

お水やお湯を入れて食べる物は

食べにくかったそうです。

避難した後に食べるのであれば

もちろん良いのでしょうけれど。


なので、すぐそのまま食べられるものを探し

追加で購入しました。

賞味期限ギリギリに、悪くなる前にと

おうちでゆっくりコーヒーと一緒に

食べれると良いな。


次、こちらも防災グッズですが。。

野菜と果物を乾燥させたドライフード!



長期保存食で野菜や果物って珍しい!

っ思って目がハート飛び出すハート


大人だけなら、気にしなくても良いかなって

思うけど、やはり育ち盛りの子供には

ある程度栄養を考えたいなってことで。。

野菜と果物のセットのやつを購入。


賞味期限が近付いたら、野菜は焼きそばとかに

果物はプレーンヨーグルトとかに混ぜて

食べれば良いかなって思ってますにっこり


最後はおまけ。。
先日、pickで書いたもの。


届きました🎵


可愛い❤️ちゅー
缶が可愛くて、つい写真に納めましたほんわか
息子に見つかると食べたがると思うので
見つからないうちに非常用持ち出しリュック
に入れたいと思います口笛