見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら

アメンバーについてはこちらに記載しています354354


ビール好きでしたが、最近は夜な夜な

日本酒🍶を楽しんでいる私ですニコニコ


出産前は家で一人飲みで缶ビール(500ml)を

3~4本飲んでも翌日何ともなかった私ですが

妊娠、出産、授乳のため2年半くらい?

断酒していたら、めっきり弱くなったようで😵💨


缶ビール2本で、翌日頭痛がするというのが

しばしば…悲しい


でもここ数日、日本酒をよく飲むようになって。

だいたいはカップ酒1本ですが

時間が早かったりすると、つい2本目に

手を出してしまいますてへぺろ

カップ酒2本=2合くらい?


そしてふと気付いたんです。


カップ酒2本飲んでも、翌日何ともない✨

頭痛がない!✨ラブ


もしかして、日本酒の方が私には合ってる…!?


でもビール1リットルと、日本酒2合、

どっちの方がお酒強いのか…?


気になったので、AIに聞いてみました🤣


Q

ビール1リットルと日本酒2合

アルコール摂取量が多いのは?


アルコール摂取量を純アルコール量(g)で

比較します。

純アルコール量の計算式: 

お酒の量(ml)× アルコール度数(%)÷ 100

 × 0.8(アルコールの比重) = 純アルコール量(g)


ビール1リットル(1000ml)の場合

一般的なビールのアルコール度数を5%と仮定。

1000ml × 5 ÷ 100 × 0.8 = 40g


日本酒2合の場合

日本酒1合は180mlなので、2合は360ml。

一般的な日本酒のアルコール度数を15%と

仮定します。


360ml × 15 ÷ 100 × 0.8 = 43.2g


結論:ビール1リットルの純アルコール量は約 40g

日本酒2合の純アルコール量は約 43.2g

したがって、日本酒2合の方がアルコール摂取量

が多いです。


という回答。


アルコール摂取量が増えているのに

頭痛とかないってことは

ビールより日本酒の方が私の身体には

合っているってことだよね?目がハート飛び出すハート


そんなわけで、さらに日本酒に

ハマりつつあります🤭


そんなわけで?

またカップ酒買い足しちゃった🥰



父の日のカード入ってたけど、速攻捨てた🤭



父へじゃなく、私用なので指差し

前回のとかぶっていたのは⑥奥の松だけ。
⑩のバンビカップは、マンガにも出てきたなぁニコニコ
など、楽しんでますラブ

しかしカップ酒も良いけれど…
マンガの主人公のように、少し良い冷酒グラス
を買って、それで飲みたいなぁって
思うようになりました…


今、このぐい呑みにとても惹かれてます。

ふるさと納税…

いつも食べ物でやってるけど

このぐい呑みをふるさと納税してしまおうか

悩んでます…


マンガに出ていた九谷焼のグラスも良い…お願い