楽天お買い物マラソン始まりですね✨
今回はそんなに買うものないんだけど
って毎回言っているような?💦
でも買いたいものはあるのでご紹介

いつも開始2時間限定~とかのイベントはスルーするんですが
今回は
得した気分です

ハイ、次。。
大きいものですが、キャリーケースです!
子供が乗れるキャリーケース!

インスタで見かけて面白いなーと思っていたんですが。。
ちょっと先なんですが、2か月ほど先に法事で
息子を連れて飛行機に乗ることになったので
これを買おうと決めました。
というのも、うちから空港まで、電車を2路線乗り継ぎ
さらにモノレールに乗らなくてはいけなくて。
座れれば良いけれど、座れず電車内を抱っことなると…
荷物持ってるのにシンドイ

寝てしまったら仕方ないと思うけれど
起きていれば、これに座らせれば良いなと思ったのです

多分、行きは元気いっぱいだと思うけど
帰りは疲れて寝てしまう気がしてるので、そうなったら
おんぶするつもりで、最近めっきり使わなくなった
アップリカの抱っこ紐
も持って行くつもりです。

しかしこのキャリー、見せると家の中でも乗って
遊んじゃいそうなので、隠して置かなくては…

続いて。
こちらも旅行関連ですが
飛行機内で息子の暇つぶしになるものを…と考えて。。
旅行はまだ先で、気が早いんですが…
本来は息子が生まれた翌年2020年にも法事に行く予定で
飛行機のチケットもとっていたのに、コロナがひどくなりつつある時で
結局キャンセルしてて…
やっとそろそろ行こうかってなったので、少し浮かれています

とはいえ、法事なんですが。。
それでも息子を飛行機に乗せてあげられるのが嬉しい。
おもちゃもちょっとは持って行くけれど
やはりバラバラ落としたりすると嫌なので
本をメインで持って行こうと思っています。
でも普通の絵本だと、何回も同じの読むのはシンドイので…
絵を見て、話が膨らむようなものをと思い
こちらを購入。
どちらも持ち運びに便利なミニサイズ!

小さい絵本は、
の

おばけの天ぷらしか持っていなかったので
ありがたい。
しかもアンパンマンの方は、スーパーDEAL対象

これを機に買わないとネ♪
値段安いし15%なんで、大したポイントにはならないけど💦
アンパンマンとトーマスが大好きなので
きっと気に入ってくれると信じてます

飛行機乗る時、初見になるようにこれも隠しておかないと…
そしてアンパンマン繋がりで…
キャラ弁作り用のアイテムを購入しました。
今通っている園では、お弁当の日っていうのはないんですが…
最近、私が職場にお弁当を作って行ってるんですが
それを見て息子が
〇〇(息子)ちゃんのお弁当は?
と頻りに聞いてくるようになりました。
なので
じゃあ今度、休みの時にお弁当作ってあげるね
と話したところ、それをすごく楽しみにしていて…
私的には次の休みと言ったつもりはないんですが💦
息子は
次の保育園がお休みの日に
お弁当を作ってもらえる
と信じ切っていて

休みの日の前夜、実家で夕飯を食べていて
明日は休みだから〇〇に行こうか
とばぁばに言われた際に
ほーくえん(保育園)お休みだから、おべんとうなの

と言っていて

その後も
明日、おべんとう?
と聞いてきたりしたので、作ることにしました…
休みの日の朝5時過ぎ頃、ちょっと離れたところで
寝ていた息子が目を覚まし、私のそばにやってきて
ママ、いっしょにねよう
と言ったので、腕枕をして布団をかけていると
ママ、今日ほーくえんお休み?
そうだよ。だからもう少し寝ようね

おべんとう?

と聞いてくるくらい…
とてもとても楽しみにしていました…
ウン、お弁当作ろうね

と話してまた少し眠り…朝ごはんを食べた後
お弁当作りに取り掛かりました。
もともと↓の
おにぎり用の型は買っていたので、これを使って
アンパンマンのおにぎりを作り、他に息子の好きなおかずを
入れてお弁当にしたら、とっても喜んでくれました

これに今回のお買い物マラソンで買った
海苔の抜き型で顔をつけたら良いかなと✨
今回お弁当作りの時は、海苔をキッチンバサミで切ったので
微妙なお顔でした

しかしキャラ弁…顔以外も難しいヮ…

キャラクターの形が四角くないから
間におかずを詰めるにしても、うまく入れられない…
私は隙間にそのままブロッコリーとかを
入れようとしたんですが、それを見ていた母が
野菜をおにぎりの横にそのまま置いたら
水分でおにぎりがベチャベチャになっちゃうよ

って言ってて…
しょうがなく、ラップやホイルで仕切を作って
それに野菜を入れました。
でも後から、ラップの上におにぎりを置いて
引っ張れるようにしとけば取り出しやすいし
水分対策にもなったな…と反省。
まぁ今回は息子が喜んでくれたから良いんですけど。。
そんなこんなで、このカップも購入。。
あとこれらを探した時に見つけた
来年度、新しい保育園になったら、年に何回か
お弁当を作ることになりそうなので、まぁ良いかと
色々買っちゃいました

ついでにこちら
は自分用に購入


私のお弁当、緑が少ないので
ブロッコリーが苦手なんですよね。。
ピーマンは平気だけど、そんなに色がキレイじゃないし…
ブロッコリーってお弁当の彩りに最強だよな…
でも自分のお弁当だし、彩りはそこまで
気にしてなかったんですが。
いつもおかずを詰めるのにホイルとか使って
もったいないとも思っていたので
彩りも良くしてくれそうなこちらを購入しました
冒頭で書いた旅行の費用に加え、今冬は
ガスファンヒーターを購入&工事することにしたので
その費用もあり…

ちょっと出費がかさむので少し買い物は控えなくては…
という感じで、今のところ購入品(予定含む)はこのくらい。
でもせっかくキャリー買うなら、ポイントいっぱいつけたい…
ということで、もう少し買い足しを検討しようと思います
