見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはこちらに記載しています354354

うちの会社は11日~16日までお盆休みとして
全社的にお休みでした。
なのでお休みの後半辺りに、息子が大好きなトーマスに
乗せに行こうと予定してました。。

それ以外は特に予定しておらず
ちょっとリフレッシュしたいなぁ…
ということで指差し

12日は息子に保育園に行ってもらい
私は一人でまたちょっとおしゃれな
カフェとか行っちゃおっかな~♪

と目論んでいたんですが…

息子11日昼頃より発熱ネガティブガーン

38度超…不安

でもとても元気だったので、コロナは大丈夫だろうと思い
家で様子を見てました。

お盆休みに入った途端に発熱するなんて
ママの有休減らさない親孝行者っ泣き笑い
でも明日の私のリフレッシュはナシか悲しい

と心の中で泣いておりました…

夜遅くになって、息子の身体が暑いなと感じたので
熱を測ると39.3度滝汗

慌てて座薬を入れました。

翌日12日
息子の熱は座薬の効果が続いているのか37度後半。
でも元気。

座薬が効いていることで、私はコロナではないだろう
と思ってました。
前にコロナになった時は座薬もきかなかったから…

とはいえ、コロナも変異してたら症状は変わってくる
だろうし、前と違うからって考えは良くないとは
思いますけどね知らんぷり

とりあえず熱があるから保育園には行けないので
欠席の連絡をしました。
すると

今、手足口病が流行ってて、園でも出てきてるんですけど
発疹とかはないですか?

と聞かれ。。
でも今のところ、発疹はない…
この時点では、熱と鼻水のみでした。

元気だしどうしようかなぁと、ちょっと迷ったけれど
また熱が跳ね上がったら怖いので
一応、近くにPCR検査をしてくれる発熱外来があるので
そこに電話して連れて行くことにしました。

PCR検査は問題なく陰性。
なので熱、咳、鼻水の薬をもらって帰宅。

夕方頃、肘のあたりにぷつっと出来ているのを発見ちょっと不満

え?手足口病って、口の中と指先とか
足先とか、そういうとこに出来るんじゃ
ないの??
こんな肘とかに出来るの?驚き

とちょっと疑問でしたが、ほぼほぼ手足口病だろうなと
覚悟を決めました凝視

夜になると、発疹は増えて足の付け根が特にひどく
出ていました。
後は膝とか?

手足口病ってこんなところに出るもの…?
と疑問になるようなとこばかりです。

ともかく発疹を痒がるようになったので、搔き壊して
とびひのようになるのは避けたいと思い
保冷剤で痒いと言う場所を冷やしてあげるようにしました。

これが息子にはとても良かったようで
多分暑かったから、冷たいのが嬉しいってのもあったんだと思います。。
痒くても掻いたりせず

痒いから保冷剤ちょうだいおねだり

と言うようになりました。
ここから保冷剤大ブームチーン

翌日13日

発疹がかなり出て痒がるので、また別の小児科に
連れて行くことに。
手足口病は薬がないってネットで見ていたので
行かなくても良いかなって思っていたけれど
かゆみ止めがほしかったのと、手足口病だと診断された方が
保育園にも連絡しやすいと思ったので。

発熱中ということで、別室で待たされることになりました。
一応、前日にPCR検査は陰性だったと伝えたけれど
その時は陰性でも時間が経って陽性になることがあるから…
ということで隔離。

そりゃそうだけど、だったら帰省前にPCR検査したから~
って出かけて行く人たちも意味ないじゃん…
発疹出てるんだから、ほぼほぼコロナはないよぅ…

って思ったり真顔

そして予想通り、手足口病と診断されました。

喉の奥にも2つ口内炎があるようですが、息子は幸い
口内炎はそれだけで、口の中が痛いということはなく
食欲はまったく落ちませんでしたニコニコ

食べたいのに食べれないってなると可哀想だから
これは本当にありがたかった。。

でも病院でかゆみ止めがほしいと伝えると

手足口病は薬ないし
治らないとかゆみなくならないから

と、出してもらえずガーン

えー不安
発疹を治す薬はなくても、多少かゆみを和らげる薬くらい
出してくれないのー!?不安

と納得出来ず…
でも結局出してもらえず…悲しい

手足は保冷剤でかゆみの対応出来たんですが
息子は足の付け根やお尻にけっこう発疹が出ていたので
そこらは冷やせなかったので、塗り薬が欲しかったんです。

仕方ないので、薬局で薬剤師さんに相談して
塗り薬を購入して塗るようになりました。

14日以降の話は お盆休み~ 後半 ~に続きます。。。