見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはこちらに記載しています354354

また東北を震源とした大きな地震がありましたね…
3.11に日が近いのも、当時のことを思い出させます。
被害が少ないことを切に願います。

昨夜はとぉーっても眠くて。。
23時頃、先に寝ていた息子の隣に横たわりました。

とぉーっても眠かったので、即深い眠りに入ったようで真顔

最初に揺れを感じた時、すぐにスマホで時間を見て
けっこう寝たと思ったら、まだ寝たばかりじゃん…
と思うくらい、眠りが深かったようです。

そしてそれまでより少し強く揺れ始めました。

我が家は高層ではないけど、マンションの上階なので
多分普通より揺れやすいと思います。

あぁ地震だぁ…
と思いつつ、息子が隣にいるのを確認し
そのまま横になっていました。

そこそこ長く揺れ
そこまで大きい揺れにならなかったな…
と思ったらまた揺れ出して。

あ、これは大きいのが来るかも

と、スマホを開いて緊急地震速報が鳴るのを待ち構えました。
緊急地震速報の音が苦手なのと、息子が目を覚ますのが嫌で
即消すために。

そして予想通り緊急地震速報がなり、揺れも大きくなり…
遠くの部屋で何かが落ちるような音が聞こえました。

マンション上階で、緊急地震速報が後から来る揺れ…
かなり大きくなるかもと思ったけれど
揺れは大きく長かったけど、体感的にはそこまでひどくない
と思いました。
ただただ、長かった…

息子はぐっすり眠っていて、起きず凝視

そういえばこの子…
地震を認識したことないかも…?驚き

最近の大きい地震って、夜が多くありません?
いつも息子、寝てるんですよね…

まぁまだ2歳。
常に周りに大人がいる歳なので
まだ地震の怖さは理解しなくてもいいかな…

1人で行動するようになった時には
ちゃんと自分の身を守る行動をとれるように
いつかはわかってもらわないといけないけどね。

そんなの理解しなくて良い世界だったら良かったのに…
と思ってしまいます。