
また少しご無沙汰してしまいました💦
最近、疲れているのかもう布団に入ると
泥のように眠ってしまいます。
さて、また楽天のお買い物マラソンでしたね。
もうあと数時間で終わりですが。
今まで買って紹介していないもの、そして今回
購入したもの等々をご紹介したいと思います![]()
まずは私用の帽子です。
息子を連れて公園に行く時に、帽子必須だなと思って💦
妊娠前からもっているやつは↓こんな感じので…
ちょっと違うなと思ったので、新しく購入。
続いて、以前も買ったアロベビー。
息子用の日焼け止め兼虫除けです。
無精者の私。
日焼け止めは化粧品でしかつけておらず💦
腕とか普段は日焼け止め塗ってなかったんですが
息子に塗るついでに自分の腕にも塗るようになったので
買い足しました。
そして1本は実家に置いておこうと思って。
実家に帰ると、父が息子を遊びに連れて行って
くれるので、実家でも日焼け止めがあった方がよくて。
毎回持ち運びは面倒なので、置いといてもらおうと
思ったわけです。
続いて…
息子用のスリッパです。
大人の真似をしたがるのか、息子はスリッパを
履きたがります。
といっても、うちは普段スリッパを使っていません。
実家で父だけが使っているんです。
こんな感じ↑のを。。
その父のスリッパを見つけると、履いたり
手で持ち上げたり。。
履くのはともかく、触るのは
やめてくれ!![]()
と、心の中で絶叫です。
だって汚い…![]()
でも使用者(父)の前では言えぬ…
しかも大きすぎて足をとられて転びそうになることが
多々あるので、息子用にスリッパを買うことにしました。
こちら、最小で16センチ~なので、息子にはまだ
大きいんですが…
父のスリッパよりはマシだろうということで。
そして今回購入したのは…
息子用の絵本です。
最近、電車やバスを見たがるようになったので。。
やっぱり男の子は電車とかバス好きなのかな。
何で男女でそんなに違うのか、不思議。
保育園からの帰り道、今までは最短ルートの道で
帰っていたけれど、最近は息子が線路の方を
指差すので、線路沿いの道を歩いて、電車がくると
電車きたねー![]()
って話ながら帰っています。
この電車好きを利用して…
こんな本も買ってみました。
息子は歯磨きをさせてくれる時と、させてくれない時と
けっこうムラがあって💦
まだ寝る時におっぱい飲んだりして虫歯が心配なので
少しでも虫歯を予防しようと、その後おっぱい飲むにしても
食後歯磨きをしています
歯磨きはちゃんとしたい。
なので歯磨きさせてくれるようになると良いな
と思って購入しました。
気に入ってくれると良いな。
続いて…
これは私の趣味なんですが…
息子の服です!![]()
可愛い![]()
小さい子のセーラーってホンッットに可愛い😍
上下で買っちゃおう!!
90くらいが欲しかったけど、残念ながらない…
でも大は小をかねる!
来年ジャストならそれでも良い!
ってことで、95を買おうとカートに入れて![]()
お買い物マラソン始まったら1,000円OFFなのね🎵
ってお買い物マラソン始まる前に準備して
待ってたんですけどね…
4日のお昼頃だったかな?
再度買うものチェックをしていて、この服も
サイズとか色とか間違ってないよね~
って確認しようとしたら…
トップスがSOLD OUTに!![]()
何で!?
あと数時間後には1,000円OFFになるのに
何で今買うの!?![]()
今買わないと
SOLD OUTに
なるからだよ!
(セルフツッコミ)
まさかのタイミングでSOLD OUTになって
納得いかず…![]()
もうこの服着せてどこか連れて行きたいって
気持ちになっていたので、他に似たようなのがないか
探しました…
そして…
見つけたんです![]()
なんかパジャマになってるけど!💦
でもトップスは同じに見えるんです。
色んな種類があるんで、とても悩んだんですが…
6,000~7,000円くらいのを買って
合わなかったり息子が拒否ったりしたら
もったいないしなぁ…
と思い、安いのを探してこれにしました。
もともと、既に抱っこ紐は2つあります。
1つはアップリカのコアラ。
あとは主に家の中で使うために購入した
コニーの抱っこ紐。
コニーの抱っこ紐、0歳の時めちゃくちゃ使ったなぁ。
昼間寝かせる時とか、姉がこれで寝かしてくれたり。
今も使ってはいるけれど、かなり使用頻度減りました。
アップリカのは、雨の日の通園時に使ったりするけれど…
着脱が面倒なんですよね![]()
今は雨の日はベビーカーにビニールカバーつけて
通園してます。
で、何でヒップシートを買ったかと言うと…
休日、ちょっとした散歩に行く時とかに使えるかなと。
息子は歩く気になればそこそこ歩くんですが
気分によってはすぐ抱っこ!ってなるんで…
コニーだと、足入れようとすると靴で汚れちゃうから
コニーに入れる時は靴を脱がせたくて。
そうなると、脱いだ靴を持たなきゃいけない…
と、面倒なんです。。
靴を履いたまま、さっと抱っこできるのが欲しくて。
あとは電車に乗る時に使えるかなと。
今は実家に帰る時は金曜日、私が仕事を終えて
保育園に迎えに行き、そのまま実家に行くんですが
ベビーカーで電車に乗ってます。
時間的にそこまで混んでないんでベビーカーでも
どうにかなってるんですが
今後、混んでる時間帯に乗ることも出てくるので…
電車内でさっと抱っこする時とかに使えないかな
と思い、買いました。
使い勝手が良いと良いなぁ。
