


息子用の非常食。
まだ離乳食中ですが、おにぎりとか案外食べれそうだし…
まぁいざという時は、ベビーフードを入れてるカゴを持って避難しようと思ってるんで、今すぐこれを使うことになったら、私が食べちゃうかもですが💦
5年保存出来るから、息子が5~6歳までは安心出来るかなと。
何故今になって防災グッズなのかと言うと…
つい先日も茨城で震度5弱という地震があったし
最近は大雨とかで、今まで被害がなかったところも
被害が出たりすることがあるし…
かなり前になりますが、特に台風とかで警戒してたわけでもない時に、いきなりの雷雨があり、息子と2人で自宅にいた時に停電したことがありまして。
停電時間は40分ほどだったので、大して困らなかったけど…
でも夏場でエアコン使用中だったのに止まり
息子がいたので、長引いたらどうしよう
という不安があって…
そんなこんなで、何かと不安になったので…
とりあえずは非常時に持ち出すものとかをまとめて
少しでも不安を減らそうって思いまして。
夏場にそんなことあって、今頃なんですが💦
使う機会がないことが1番だけど、備えがあれば
ホンの少しは気持ちが軽くなるので。
そんなわけで、こちらも買いました。
これに持ち出すものを詰めようと思って。
本当はこういうの↓買おうかとも思ったけど…
高いし←しれっと言う💦
既に防災用品が少し家にあるし
息子の分は結局自分で揃えないといけないし
セットになっていると、用意した息子の分の荷物が
入らないかもしれない…
だったら中身は自分でかき集めよう
ってことで、バックパックにしました。
息子を抱っこして背負うかもしれないから、背負いやすそうなのにしないとね…
あとは…
先日、生理のせいだと思いたいんですが、息子にイライラしまくったので…
産後イライラ専用ハーブティー
だそうで!
まさに私のため(!?)のハーブティー!
これを飲んでイライラをどうにかしたいと思います!
ついでに、ティーポットも新調しちゃいました!
こちらは楽天だと小さいサイズしかなかったので
楽天ではなく、Amazonで購入。



