見に来てくれてありがとうございます

アメンバーについてはこちらに記載しています

※リアルタイムからちょっとずらしています。
1週間は裏ごしした10倍粥のみ、8日目から野菜も取り入れてます。
今まで食べたのは人参、トマト、かぼちゃ。
まず人参。
人参は意外と好きなんじゃないかなと思ったら、嫌いみたいで

最初はすりつぶした人参を食べさせたんですが、舌触りが嫌なのか、とっても嫌そうな顔をして。
おかゆと混ぜたら何とか食べるものの、終盤は
うぇっ

って感じに口から出したそうにしてたので、半分くらい残しました。
舌触りが嫌だったのかなということで、翌日はすりつぶしたのを裏ごししたんですが…
やっぱり嫌そうな顔をする

この日も半分くらい残して止めました。
人参嫌いかぁ…
まぁ私も、人参のみをそのままで食べろって言われたら好きではないしな…

私はカレーやピラフとかに入ってるのは全然平気。
野菜スティックでマヨとかつけて食べるのも、なんとか平気。
だけど人参のみ、他の味付けなしで食べるのは苦痛だし
グラッセとか甘い味付けにされるのは苦手なんです

だから息子も人参苦手なのかな~

続いてトマト。
これも初めて口にした時は
ナニコレ?

って感じで眉間にシワを寄せ、口を曲げてました

トマトもダメなのー?
野菜嫌いは困るなー

と思っていたけれど、母いわく
酸っぱいだけでしょ
とのこと。
言われてみれば、人参の時のように口から出す素振りは見せない…
酸っぱいからかな?
2回目の時も、最初は変な顔をしたけれど
途中からは表情変えずに食べてました。
良かった

そしてかぼちゃ。
かぼちゃは甘いからか、食い付きが良かったです

最初、
特に嬉しそうな反応もしないなぁ…

と思ったけれど、食べ進めるうちに、どんどんスプーンに食いつくように前のめりになって食べてました

かぼちゃはアレルギー出る可能性あるかなと思い
ちょっと怖かったけど、大丈夫そう

身内にメロン食べるとかゆくなる人がいるので、ウリ系も怖くて💦
そんなこんなで、今のところはアレルギー反応もなく
離乳食やってます。
離乳食を始めてすぐの時、お店でこんなのを発見した母。
と言う母に
えーいらないよー

裏ごしも(茶漉しで)出来るし、すり鉢も良いやつあるんでしょー?
と反対する私。
でも3割引だし。
(離乳食始めたばかりの)良いタイミングで割引されてて
私に買われたかったみたいじゃない?

と、押し切って買う母。
すぐ使わなくなるのにー

と文句を言いつつ、好きにさせるか…と購入。
翌日ちょうどおかゆのストックがなくなったので、この調理セットを使って裏ごしすることに。
これがね…
すっごく使いやすかったんです…!
裏ごしが!!!
茶漉しでよくやってたな!私!!
ってくらいやりやすかった!
あと冷凍保存の容器!
これ買うまでは、100均で買ったアイストレーを使ってて。
固まったらジップロックに移してるんですが
トレーからなかなか出てこなくて、机にガンガン叩きつけたり、フォークでほじったりしてなんとか出していたんですが!
この調理セットの冷凍保存の容器は
ちょっと力入れただけでするんっと取れる

やっぱり専用のは違うわぁー!

いらないって言った自分が恥ずかしい

3割引でゲットしてくれた母に感謝です!
茶漉しで裏ごしするのはとっても時間がかかり
ストックを作るのも大変だったんですが
この調理セットを使ってからは1度に作る量が増えたので、ストックも増えました❤️
家であるものを使って離乳食やってた私からすると
これは本当にオススメ

色とりどりで均等な形の離乳食のストックがいっぱい…
何か見てて嬉しい

これでおかゆも作れるようだし、作ってみるかな…?
裏ごしとかでは使ったけれど、「ごはんがゆ調理」はまだやっておらず。。
おかゆも楽に作れるのかしら…
