私の場合、血圧が入院しているときから高い状況です。退院後の8月は、最悪で↑180~190、↓110~120でギリギリのところでした。
さすがに↓が120になると頭はフラフラ動悸バリバリで仕事どころじゃないです。メンタル面でもしんどいのがあるし、夜の寝付きが悪く、マイスリーは手放せなかったです、、、
降圧剤の服用も増やして9月半ばくらいから、下がって安定してきました。
現在は、↑140前後、↓80~90ってところで、随分ましな数値ではありますが、一般的にはまだ高いと思います。血圧計を買って毎日、起床時と帰宅時に計っています。高いだけあって数値はまともな感じです。
起床時は血液がドロドロなので血圧高い、、、一般的に起床時はみんな高いようです。。。