――党員減少の要因は「党中央の方針の誤りだった」(?)のだろうか?

 

共産党初の女性委員長・田村智子氏単独インタビュー 党員減少の要因は「党中央の方針の誤りだった」 (msn.com)

 

 で、気になった点を、いくつか・・・

 

❶ 松竹伸幸氏、鈴木元氏の除名問題について 

共産党除名の松竹伸幸氏、撤回求め党の提訴発表との報道あり。浴びた批判は「証拠示さず名誉毀損、人格攻撃、パワハラ」だったが・・・

❷ 前衛(革命)党という政党内意見の多様化と党組織・党運営

❸ 平和と安全保障/外交政策で、立憲とのミッション型(アジェンダ遂行型)内閣は可能か 日米安保などの対外政策での二枚腰化は可能か?

 憲法9条護憲(自衛隊違憲論?)と非核・反原発政策の許容範囲

❹ 赤旗日刊紙のネット一本化、日曜版の駅売り・コンビニ売り

読者とのつながり?の方法の考え方の転換

❺ 赤旗より党員拡大重視だが、いまどきの組織論としてリジッドな党=党勢勢拡大論は有効なのか? 世界での政治組織論の見直し傾向をどう考えるか?

❻ 党代表の予備選挙➡中央委員会で党三役の公開選挙をする、「ミッション型」内閣での首班予備選挙 閣内?閣外?協力の判断?

❼ 党内グループ(例「政権研究会」「コミュニズム研究会」「地球環境研究会」「核問題研究会」「世界経済研究会」「平和・安全保障研究会」などの研究グループ)の容認。これは、思想的一枚看板を脱する意図がある。

❽ 綱領・規約の改正検討。

❾ 政党助成金の再考

❿ 斎藤幸平氏(本人がXで希望するにもかかわらず、また小池書記局長がXで「応援に感謝!」としている「しんぶん赤旗」に登場しない)問題と不破哲三(社研所長)のコミュニズム構想との関係のオープン化

 

 とりあえず、きょうは、このくらいにしておこう。

 

  で、まとめると・・・

 

    公開の注意はパワハラじゃない「ジェンダー平等」派だから  ひうち