サルヒツの酒飲みライフ♪「OCEAN99 凪-Spring Misty-」(寒菊銘醸・千葉) | ひつぞうとおサル妻の山旅日記

ひつぞうとおサル妻の山旅日記

ひつぞうです。
おサル妻との山旅を中心に日々の出来事を綴ってみます。

サルヒツの酒飲みライフ♪【第162回】

OCEAN99 凪-Spring Misty-

 

製造年月:2023年1月

生産者:合資会社寒菊銘醸

所在地:千葉県山武市

タイプ:純米吟醸 うすにごり無濾過生原酒 火入れなし

原料米:雄町100%

使用酵母:非公開

精米歩合:55%

アルコール:15度

日本酒度:非公開

酸度:非公開

販売価格:1,500円(税別)

※特約店販売品・季節限定酒

 

※味覚の表現は飽くまで個人的なものです


ひつぞうです。今夜の酒は千葉・九十九里の酒《OCEAN99》。「オーシャン・ナインティナイン」と読みます。マンマでしたね。寒菊銘醸の創業は明治16年(1883年)。先日頂戴した同じ千葉の鳴海創業から数えて16年後に立ち上がりました。地元銘柄松尾自慢の他に、特約店銘柄として展開しているのが総乃寒菊とこのオーシャンなのです。ようやく手に入れました。待望のテイスティングです。

 

★ ★ ★


寒菊銘醸の酒を初めて(ネットで)見たとき、これはワインなのではないかと思った。ラベルのどれもがスタイリッシュ。永遠に手に入らないと思っていたけど、偶然にも普通に買うことができた。

 

「眼の色が変わってたよ」サルあと挙動不審だった

 

しかも本数制限なしだったもんね。(節度をわきまえたヒツジは1本しか買わない派である)

 

 

OCEAN99シリーズは、九十九里の季節感を一身に表した季節限定酒。今の季節は春を思わせる

 

 

薄にごり酒の淡い澱を、春の海に奇蹟的に発生する靄に例えたのだとか。寒菊銘醸では唯一のにごり酒だよ。火入れなしなので不用意に刺激を与えると噴き出す恐れがある。なので慎重に慎重に開栓した。(プシュッとガスが抜けただけで噴き出すことはなかった)

 

 

やあ。雄町らしい香りだなあ。ま、香り成分は酵母由来だと判っているけどね。ジューシーな味を思わず想像してしまうね。

 

「くれくれっ!」サルササッと飲まんとガスが抜ける!

 

 

シュワシュワ感は鳴海以上だね。飲んでみた。

 

 

薄ら漂うカプロン酸エチル系の南国フルーツの香り、パッションフルーツやライチとか。しかし、飲むと(想像していた)グラマラスかつ妖艶なテイストとは真逆。甘さは無縁。かといってアルコール感ばかりが表に立つわけでもない。春の逃げ水のようにすっと消えていく。そんな感じだ。それよりも(ムロゲンらしく)力強い苦みこそが、この酒の真骨頂なのかもしれない。雄町は化けるね。

 

(感想文は)これくらいでいいや。おつまみなに?

 

「これよ」サル 季節の食材よ

 

 

考えたね!

 

「今が旬の高知産文旦と鶏胸肉をサラダ風にした」サル黒コショウがアクセントにゃ

 

文旦は甘みを抑えた柑橘だし、太平洋岸で育つ果実。寒菊の酒と素性もピッタリ!

 

でもこれは…

 

 

「赤ナマコが死ぬほど好きでさあ」サル

 

貴重な酒肴だけど、この酒に合うか…?食べてみた。 

 

あう!シコシコした食感のナマコ!

 

「美味いもの同士は結局なんでも旨いのよにゃ」サル

 

 

最後の一杯は澱が舞いあがって苦みも倍増!

 

これだけのハイグレードなスペックで1500円。勉強しすぎだよ♪

 

 

千葉の酒3銘柄にしてOCEAN99。最高でした。

 

どーでもいいけど、このラベルを見て、映画「オーシャンズ11」を思い出すのは僕だけ?

 

(おわり)

 

ご訪問ありがとうございます。