3月22日




『町田市立国際版画美術館』へ行きました。



東京都町田市原町田4丁目28-1





ずーっと訪れたいと願っていた美術館の前に、ようやく到着しました。


私は、子供の頃から版画が大好きです。


自分では、学校や自宅で木版画しか作ったことないです。


娘が幼稚園の時に石川県に住んでいましたが、近所の学校の文化祭に娘と二人で遊びに行きました。

その時に、木版画の制作コーナーがありました。

【年賀状に木版画の絵を刷って出そう!】という試みでした。


早速、ウキウキとして、娘を連れて参加しました。


楽しかったです~爆笑


その年の年賀状は、それを自宅で刷って出しました。






これが、『町田市立国際版画美術館』


裏から見た所


期待が高まるアップ




1987年4月に開館


奈良時代から現代まで、日本をはじめ世界各地の版画を約3万点収蔵している版画専門の公立の美術館





小田急線 町田駅 徒歩15分


『芹ヶ谷公園』の中にあります。


私は、町田駅前からバスに乗り、「原町田四丁目」で降りて、急な坂道を上りました。


町田駅でバス停を探すのに時間がかかったし、バスを降りてからも徒歩7分で急な坂道もありました。

町田駅からそのまま『芹ヶ谷公園』へ向かって歩いてきたほうが良かったかなと思いました。




急な坂道について・・・口コミでは、「心臓破りの坂道」などと書いてありましたが、そこまではないです。

【しかし、真夏太陽や足腰が悪い方は、タクシーか自家用車が絶対にいいですよ。】


町田駅からのアクセスが悪いような、わかりにくいような・・・。




まずは、ランチすることにしました。


美術館の中にある『喫茶 けやき』


障害のある方が働いておられます。










これも福祉施設の方が描かれたのでしょう。


椅子に置いてありました。




『見知らぬ太陽』





窓際の席にしました。





眺めもいいですニコニコ


外の席でも食べることができます。






人気の薬膳カレーは売り切れで、普通のカレーライスのセットを注文しました。


サラダもついていて、嬉しい♪


アイスコーヒーにして、食事と一緒に持って来て頂くようにしました。





この絵も可愛いですね。





会計伝票は、障害のあるスタッフの方にもわかりやすいように工夫されています。


カレーライス、美味しかったです!


お店の方にも「美味しかったですよ!」と伝えました。


近所ならたまに利用したいです。


眺めも良く、癒されるゆったりした喫茶店で、清々しい気持ちになれます。





チケット




タクシー専用電話もありました。

通話料無料










『裸婦』木下繁












鳥が向かってくる~




ハイビジョンギャラリーも空いていました。




『歌川広重 東海道五十三次』の番組を選んで観ました。


途中から男性が一人入って来られて、一緒に観ました。




壁に鯨の版画











企画展

『自然という書物』


































2階の窓から『芹ヶ谷公園』が見えました霧にっこり


































この絵は、版画ではないですよ。
























『駒井哲郎が愛用したプレス機』






違う角度から








常設展示室へ入ります。


『日本の自然と多色摺木版の世界』

3/15(水)~6/11(日)

この常設展も素晴らしかったので、おすすめです!



『版画の種類とその技法』


























































『版画工房』を外から見学しました。







工房 アトリエへの扉


この扉は必ず閉めてください

開けておくと廊下の外まで溶剤等が臭います









美術館を出ようとしたら、「山の写真を見ていきませんか~!?拍手」と男性達(私より年上、私の父より年下の写真同好会のメンバー)に大きな声で呼びかけられました。


すごく元気で勢いのあるお声で、今の若い男性にはない懐かしい昭和の力強さを感じ、スーッと展示会場に入ってしまいました。



写真を趣味になさっているだけあり、素晴らしい作品ばかりでした。


展示してある山の写真をまた私がスマホで撮影するというのも変というか失礼な気がして、「ポスターだけ撮影させて頂いてもよろしいですか?」とお聞きしました。


「どうぞ、どうぞ!お知り合いの方にも紹介してくださいね~ウインク」と、これまた積極的なお返事。


上のポスターだけ撮影しました。


「素晴らしいお写真を見せて頂き、ありがとうございました!」とお礼を言って会場を後にしました。









美術館を出て、『芹ヶ谷公園』(せりがやこうえん)へ


帰りは、公園を通って歩いて町田駅まで行きました。


15分くらいなので、大した距離でもなかったです。(帰りの道も高低差があったので、足腰が悪い方は自動車がいいですよ。)




なんだろう?網 網?




高くまで水が上がる噴水に巨大なモニュメント


これが凄いんですよ!

可動式で遠くからも目立つし、ずっと見ていても飽きません。









キッチンカーもいました。






お花見を楽しむ方が、たくさんいらっしゃいました。




階段を上ると子供の遊具があるみたいでしたが、時間切れと疲れで上は見ていません。


写真の左のほうに長~い『滑り台』が途中まで見えます。


無料で子供を遊ばせるのにいい公園みたいですね。







すっかり夕方



芹ヶ谷公園の半分しか見ていないけれど、そろそろ帰らなくちゃ。




ベンチに座って、しばらく桜を眺めていい気分音譜


版画もたくさん観れたし、お花見もできていい一日だったなあ!




『町田市立国際版画美術館』前からの眺め


この道を通って、噴水(可動式の巨大モニュメント)のある広場に出ました。










『芹ヶ谷公園』から『町田駅』に行く途中にあったしだれ桜


これは素晴らしい桜の木だと、うっとり眺めました。



『町田駅』から小田急線で『新宿』へ







ルミネ新宿1  B2階にある

『マルトメ・ザ・ジューサリーパフェテリア』

お腹が空いたから、ここでおやつタイムにしよう。




いちごフェア開催中でした。


人気ナンバーワンの『贅沢いちごクレープ』


初めてのお店でしたが、美味しかったのでまた寄ってもいいかなあ。


次は、パフェにしよう。









T子のお母様が病院でお亡くなりになり、四十九日を過ぎてからお花を郵送しました。


本物の桜(ソメイヨシノ)のボトルフラワー


これと、湯島天満宮で頂いた「厄除けのお守り」

とても喜んでくれました。



ポストカードにメッセージを書きました。


岩合光昭が撮影した猫のポストカードです。

日本の猫じゃないですよ。

妹が、岩合光昭展に行った時に買って送ってくれました。







ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


飛行機明日、4/28(金)から長崎に帰るので、妹家族、父、T子、他の友人と会うのが楽しみです音譜


帰省時の記事も載せる予定ですので、また良かったら見てくださいね~ウインク


ゴールデンウィーク、お仕事の方もいらっしゃるでしょうが、皆様お元気でお過ごしくださいね。