薬丸岳 『死命』読んだ | これ、いいな♪

これ、いいな♪

縁があってわたしが出会ったものたちを書いています。最近は、自分の忘備録にしています。

2012年4月25日発行 文藝春秋 414ページ

別冊文藝春秋 「死にゆく者の祈り」を改題

(★★*☆☆ 2.5点:個人的な感想)

 

【あらすじ】

余命わずかの病に冒された男たち。

ひとりは殺人を犯し、ひとりは犯罪を追った。

 

【感想】

薬丸岳氏の作品は、気に入っていて、わりとよく読んでいます。

けれど、これはがっかりでした。

 

最初から犯人が分かっているので、

警察の捜査の描写は、とてもつまらなかったです。

もう少しミステリー仕立てにして、

犯人を追う部分も楽しませていただきたかったな。

 

そして、余命わずかと知りながら、犯人を追う刑事、蒼井。

引き時もわかっていない、家族の気持ちも受け入れない、

彼の使命感もいまいち理解しがたい。

亡き妻との思いからなのかもしれないけど・・・

 

犯人の身勝手な殺人も、

その理由が分かってからも、

理解することはもちろん、同情することも共感することもできず、

ただただ後味の悪さだけが残りました。

 

 

うさぎ   うさぎ   うさぎ           うさぎ   うさぎ   うさぎ