薬丸岳 『その鏡は嘘をつく』読んだ | これ、いいな♪

これ、いいな♪

縁があってわたしが出会ったものたちを書いています。最近は、自分の忘備録にしています。

2013年12月10日 講談社 347ページ

書き下ろし

(★★★*☆ 3.5点:個人的な感想)

 

【あらすじ】

医師が隠れて借りていた部屋で自殺した。

検事の志藤は、他殺を疑い捜査をする。

一方、刑事の夏目信人は、

医学部受験生が失踪した件を調べていた。

 

夏目シリーズの長編。

 

【感想】

描かれている夏目刑事は、

優しく穏やかで、

けれど、真相を見極めようとする厳しい目を持っています。

彼の人柄もあって、安心して読み進められました。

 

ただね、期待しているからでしょうか。

不可はないけど、心に残るものも薄い印象です。

 

このあとネタバレ含みます。

殺された被害者も、加害者の犯行理由も、

それをかばった人達、

登場人物やエピソードが、弱いです。

 

最初はとても印象的だった、事件現場となった鏡に囲まれた部屋も、

読み終えた後には、鏡部屋であった意味もよくわからないし。

 

この物語に書いてあった

「心を殺したから、身体を殺した」とか、

ペットを殺させる、というエピソードも、

作者の心に、何か思うところがあるのでしょうか。

「Aではない君と」に繋がっているように思いました。

 

 

 

うさぎ   うさぎ   うさぎ           うさぎ   うさぎ   うさぎ