PCのセキュリティについて | これ、いいな♪

これ、いいな♪

縁があってわたしが出会ったものたちを書いています。最近は、自分の忘備録にしています。

ゴールデンウィークのような、

長期の休みの後は、

ウィルスが増えるので、注意した方がいい

っていうブログを、ゴールデンウィーク前に書きました。


去年、ゴールデンウィーク後に、

俳優さんの公式サイトで、

ウィルスに感染して、大変な思いをしました。


今年は‥

ありましたよー。


でも、今年はセキュリティソフトがブロックしてくれて、

削除の操作をしただけで、感染はしませんでした。


どこで感染したか。。

多分、動画サービスのサイトです。

まぁ、本当にウイルスかどうかはわかりませんけど。



そして、最近、何通かのスパムメールを受け取っています。

「ご確認ください」とか、「重要」とか、

気になるワードのタイトルで、

開いてみると中身がない。


気になって、返信すると、

生きメールアドレスとして、登録されてしまうんでしょうね。


不思議なことに、このメール、

ヘッダ情報をよく見ると、

宛名のアドレスが、私のメルアドじゃないんです。

サービスの方に問い合わせたら、

スパムメールなので、そういうこともあり得るという事で。


気をつけなくちゃ。



blog  blog  blog        blog  blog  blog