おいしいコラボ 【ヤマキめんつゆ×カゴメトマトソース】  | これ、いいな♪

これ、いいな♪

縁があってわたしが出会ったものたちを書いています。最近は、自分の忘備録にしています。

夏にぴったり、おいしいメニューのご紹介です。

【イタリアンサラダそうめん】


  ヤマキ株式会社 【めんつゆ】

         ×

  カゴメ株式会社 【基本のトマトソース】

         ×

  そうめん 【揖保の糸】


2006年に、このコラボメニュー発表されています。

その記事 は、カゴメさまのサイトに。



   ♪hitu の はなし

私は、以前からこのメニューを、何度か作っています。

とっても、おいしいんです。

しかも、簡単。手軽。音譜


基本は、
♪hitu の はなし  カゴメ基本のトマトソース 1缶

  ヤマキめんつゆ(2倍濃縮) 100ml

  水 100ml

これだけを、混ぜて、冷やしておきます。

このたれがベースです。


そして、ゆでたそうめんといっしょにいただきます。
   ♪hitu の はなし

あとは、お好みのアレンジを。

野菜やお肉をのせたり、

水を足して、スープそうめんにしたり。


ウサギ

さっぱりして、おいしくて、食が進みます。

夏の暑い日には、本当にぴったり。

私と娘は、実はトマト味が苦手。

ですが、このメニューは、大好き。

トマトの苦手な部分、青臭さや酸味も感じなく、

いい味になっているのです。


チョコボ 私のオススメは、

   基本のたれに、ツナ缶を1缶混ぜたもの。

   とってもとってもおいしいですよ。音譜


薬味は、お好みですが、青じそやカイワレがきれいでおいしいです。



これね、うちの、夏の定番なんです。。

これだけでも、

りっぱなごちそうメニューになるし、

簡単だし、

栄養たっぷりだし、

あるものでアレンジすればいいし、

ほんと、言うことなしのおりこうメニューです。。



ヤマキ株式会社さまのサイト には、
♪hitu の はなし この他にもたくさんの

めんつゆメニュー、そうめんメニューを

紹介されていますから、参考になります。


【ヤマキ めんつゆ】って、本当に便利です。

年中、うちの冷蔵庫に入っています。

2倍濃縮なので、

買うときも、ストレートより重くないです。

めんつゆとしては、

だしの効いたおいしいつゆです。

それだけでなく、お料理の味付けに使うと、手軽でおいしく、味も決まります。

醤油代わりに使っても、いけます。



カゴメ株式会社さまのサイトはこちら
♪hitu の はなし 【基本のトマトソース】は、

完熟ざく切りトマトに、

炒めた玉ねぎ、にんにくを加えて

軽く煮込んだものが缶に入っています。

軽く味付けしてあるので、

煮込んでも、そのままかけても使え、

アレンジも自在。


缶はプルトップで開けやすいので、

常備しておくと何かと便利に使えます。

私は、トマトが苦手なのですが、

この【基本のソース】は、

完熟トマトのうま味が出ていて、

トマトの青臭さもなく、酸味も薄くて、美味しいです。

2月に、リニューアル発売されています。




                            RSP地方枠サンプル

blog   blog   blog            blog   blog   blog