旭山動物園 関連本 | これ、いいな♪

これ、いいな♪

縁があってわたしが出会ったものたちを書いています。最近は、自分の忘備録にしています。

旭山動物園の映画が公開されるそうですね。

原作本はないそうですが、

何冊か読んだ関連本の中から、気に入ったものを2冊ご紹介します。



いちばんいいな、と思ったのは、

「旭山動物園の奇跡」  扶桑社

128ページで、読みやすい厚さです。

旭山動物園が、人気の動物園になっていくまでの

過程が書かれています。

なかでも、絵本作家あべ弘士さんの

旭山動物園飼育係時代のイラストがとてもいいです

(あべ弘士さんの絵本は、

 別ページでご紹介しています♪)

カラー写真も動きがあって、とてもいいです。

厚くない本なのに、写真も内容もとてもいいので、オススメです。音譜



♪hitu の はなし

「旭山動物園のつくり方」  柏艪舎

こちらも、旭山動物園が

人気の動物園になっていくまでが書かれているのですが、

写真が多くて、そして、それがとてもいいんです。

動物の動きや表情がよくて、すてきで、癒されます

カメラマンの亀畑清隆氏の写真です。

亀畑氏は、他に、旭山動物園の写真集も出されています。



ペンギン    うり坊    ヒツジ    ペンギン

余談ですが、実は何年も前からずーーっと、

旭山動物園にあこがれています。

けれど、旅行に出してもらえる環境に暮らしていないので、

叶うのはもっと先になりますね。。きっと…

でも、私の生まれ育った名古屋には、東山動物園があります。

子供の頃から何十回も行ったことがあるので、

何とも思っていませんでしたが、

日本の中では、結構いい動物園のようです。

ぜいたく言っちゃいけませんね。。



                                 05.4発行

                                 05.4発行

雪   雪                    雪   雪