先月で政府の5%還元終わりましたね。 


ペイペイによるQRコード決済キャンペーン戦争が始まってもう1年半。





始まった当初は僕も、どうしよっかなぁー。
って感じでした。
クレジットカードあるしね。


でも、キャンペーンにつられてペイペイ登録してSwitch買ったけど(笑)







さて、この1年半で僕が使ったQRコード決済。
・ペイペイ
・LINEペイ
・d払い
・auペイ


色んなキャンペーン使いましたニヤリ
楽天ペイとかゆうちょペイとかは大したキャンペーンやってなかったから使ってない(笑)



ちなみに、僕の携帯はYmobile。
docomoとauは過去に使ったことないですキョロキョロ





【使い心地ランキング】
1位 ペイペイ
2位 d払い
3位 LINEペイ
4位 auペイ

auペイはサービス開始当初登録もしにくいし使いにくいしのイメージが定着してしまった。
今は少し改善されてます!
LINEペイは最近、クーポンを選んで使用するようになったんやけど選択画面を表示させるまでが面倒に。他はいいんやけどね。
d払いは可もなく不可もなく普通。
ペイペイは慣れもあるのかな。多分1番利用してる。



【今後も使う予定ランキング】
1位 ペイペイ
2位 LINEペイ
3位 d払い、auペイ

d払いとauペイはキャンペーンで獲得したポイントある程度使ったら、使いません(笑)
キャンペーンのために使っただけやから。
LINEペイはもう少し使うと思う。クーポンが微妙になってきてるけど、LINEポケオをたまに利用したりもするしね。将来的にペイペイと統一されるやろうからそれまでは。
ペイペイはこのまま使い続けるかな。携帯がYmobileってのも大きいかも。





QRコード決済で数万円はキャッシュバックされてますウインク
使って損はないよね。






ただ、いまだにクレジットカードも持ってない人もいるよね。
なんでなんやろ??

個人的にはご高齢の方も持つべきやと思う。
仕事でご高齢の方と話する時にたまに話題にあがるのが「小銭がたまる」
スーパーとかで買い物しても小銭出すのに手間取ると後ろに待ってる人に悪いからお札で払って小銭が増えていくってえー
クレジットカードなら小銭いらないよ。
 


それに、クレジットカードならポイントつくよ。
0.5%とか1%とか。





キャッシュレスデビューまだなら、ぜひご利用をウインク

早い方がお得だよ。









おわり。