M-07用フロントタイヤを作成。
タイヤは、スーパーラジアル・ハード。
ロットナンバーは、722236。
72ロットを使うのは初めて。
そういえば、71ロットは買いそびれてしまったような……。
インナーはスーパーハード。
スーパーハードインナーの中でも、特に硬い69ロット。
ホイールは、8本スポークの強化タイプ(OP.341)。
いつも使っている11本スポーク(SP.1237)との比較のため購入。
一度は強化タイプではないホイール(SP.569)を手に取ったものの、2本だけ組むつもりだったので、強化タイプを購入。
ホイールナット2個が付属。
他のホイールとの大きな違いは、リブ。
回転方向に対して横のリブ(?)があるのは、8本スポークホイールだけ。
まずはインナーを接着。
乾くのを待つ間に、タイヤとホイールを脱脂。
インナーが硬いためか、あるいはリブのためか、ホイールのはめ込みにちょっと苦戦。
なんとかきちんと収まったところで接着。
今回はゴムバンドを併用。
仕上がり60点……。
11本スポークで組んだ新品タイヤがあったので、径を比較。
11本スポーク:60.8ミリ
8本スポーク:61.0ミリ
測定誤差の範囲なので、径は同じと判断。
横リブの有無に加えて、ホイールの硬さが異なる両タイヤ。
どんな違いがあるのか、次回テストしてみます。