ステアリングワイパーを交換したポルシェクラス仕様のTT-02。
同じA部品であるアップライトも交換。
舵角を規制する部分はカット。
ついでにユニバーサルシャフトもメンテ。
これまたついでに、立ち上がり加速が遅く感じたギヤデフを、重いボールデフに交換。
TT-01用ボールデフとアジャスタブルアッパーアームは併用不可なので、アッパーアームをノーマルに変更。
交換後、バルクヘッドを被せてビスを締めたところ、1本だけ締まらない。
よく見ると、クラックが。
バルクヘッドを外して確認すると、思ったより重症。
ノーマルロワデッキの新品があったので、やむなく交換。
完バラしてパーツを分類。
一から組み立てていくと、プロペラシャフトの回り具合がいまひとつ。
どうやら、D2パーツを締めすぎたみたい。
半回転ぐらいビスを緩めたら、よく回るようになりました。
ボールデフは、組み直してから搭載。
リヤユニバーサルシャフトも、汚れていたので分解・洗浄。
シャーシはほぼ完了。
メカを載せ替え、スポンジテープをバッテリートレイに貼れば完了。
図らずもロワデッキ交換&フルメンテになっちゃいました。