日曜日のおさらい。
次は、ポルシェクラス仕様のTT-02。
ダンパーポジションだけ前後とも外側から2番目に移して走行開始。
しかし、リヤが安定しないので、リヤスプリングをショートタイプのハード(OP.632)から同エクストラハード(OP.633)に変更。
いつもの動きに戻ったけれど、ベストラップ13秒406と、タイムはいまひとつ。
そこで、フロントスプリングをショートタイプのソフト(OP.630)から同ミディアム(OP.631)に変更。
結果は、コーナー後半で曲がり込む苦手な動きになっただけ。
フロントスプリングをショートタイプのソフト(OP.630)に戻し、取り付け位置を内側から2つ目に変更。
これで動きがよくなり、13秒2〜4で周回。
ベストラップも13秒118と、久しぶりの13秒1台を記録。
以降は、セットは変えず、タイヤを選別しながら走行。
昨年のタイヤでも、溝が残っていれば遜色ないタイムが出ているので、レースでも使えそう。
一人で走ることが多かったこの日。
いつも相手をしてくれる人たちはというと……、
なぜかバギーを整備していたり、
机上にマイティフロッグを置いてみたりと、
なんとも自由な空間を演出。
そして、午後には突然の豪雨。
今週も楽しませていただきました^ ^