TF7.7、今日のおさらい(3/25) | サーキットの羊

サーキットの羊

趣味で続けているラジコンのセッティングやレースの記録を綴っています。

彼岸明けの日曜日、朝からスーパーラジコン大宮店へ。

 

天気はまずまず。でも、夕方からは雨の予報。

 

気温はちょっと低め。

 

この日のコース脇ピット。

スピードキングツアー開幕戦が再来週なので混んでいるかと思いきや、オープン当初はそこそこ。

 

 

S師匠がお休みなので、ABさんの向かい側にピットを設営。

さっそく頂戴してしまったコーヒーをいただきながら、TF7.7の走行準備。

 

 

タイヤはSOREXではなく、レースで使用されるRASH28

 

さっそく走り出してみると、

 

各コーナーで巻く

 

その様子を見ていたIDさんが、別のタイヤを試してみたほうがよいと、タイヤを貸してくれました。

 

お借りしたタイヤに替えて走行してみると、巻きは収まり、遅いながらもまともに周回可能な状態になってひと安心。

 

そのほかにも、入手困難なロングサスアームやダイヤフラムを無償で譲ってくれました。

 

ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

その後、ショップでタイヤを購入。

 

今度はいけるだろうと思いきや、コーナー初期は曲がらず、立ち上がりはリヤが振られるイヤな挙動。

 

IDさんにアドバイスをもらいながらセットを変えてみるも、根本的な解決を見ぬまま時間切れ。

 

迷路に入り込む寸前?

 

一度バラして組み直してみたほうがよさそうです。

 

ん〜モヤモヤする