晴天に恵まれた三連休。
最終日に時間がとれたので、スーパーラジコン大宮店へ。
開店当初は肌寒く感じたものの、昼過ぎには15度を超えて過ごしやすくなりました。
今日のピット。
YMさんの向かい側。
遅かった要因は解消したつもりだけれど、果たして……。
無事、解決。
序盤から14秒6あたりで周回し、ベストラップは14秒511。
やはりスパーギヤ逆向きが原因だったみたい。
バッテリーだけを交換して2パック目。
序盤に14秒469が出たものの、路面グリップが上がってきて、やや巻き気味に。
そこで、フロントスプリングを、OP.631黄色からOP.632青に変更。
ややアンダーステアになったものの、前グリップ過多は変わらず。
その後、スプリングの組み合わせを変えたりするも、あまり改善しないので、ダンパーオイルを交換。
フロントだけ、#20から#30へ。
これは効果があったようで、コーナーでの失速感がなくなりました。
あわせて、フロントダンパー位置を外側に。
アッカーマンも変更。
スペーサーを2ミリから3ミリへ。
これで、ベストラップは14秒372まで伸びたものの、まだ動きがあやしい。
最後に、フロントタイヤを溝が若干残るMグリップ+ハードインナーに交換。
これが一番効いたようで、姿勢もタイムも安定。
14秒4〜5で周回でき、ベストラップは14秒419。
やはり走り込んだMグリップがこのコースでは鉄板。
はじめからMグリップにしておけば、無駄な苦労をせずにすんだかも……。
いくつか課題が解決できたので、よしとしましょう。