明日は、スーラジ大宮デイレース最終戦。
残る1台、M-07を準備します。
フロントセクションから。
ギヤ周りは先週確認済みなので、今日はアクスルだけ。
ベアリングはまだ大丈夫。
ダブルカルダンは汚れが目立ったので、分解して洗浄。
ギヤ周りは確認済みとはいえ、ちょっと気になったので、この状態で駆動確認。
異音もなく正常。
よってギヤボックスは開けず。
続いてリヤセクション。
アクスルは分解して洗浄。
サスマウントは分解せず、サスアームの動きだけ確認。
組み直してアライメントを調整。
■フロントドループ値(10ミリブロック使用):3ミリ
■リヤドループ値(10ミリブロック使用):0ミリ
■スタビ動き出し位置(10ミリブロック使用):3ミリ
オイルダンパーは、オイルを入れ替え。
#20の引き組み。
最後に、ボディをレース用に交換。
1年半使ってきたGRヤリス軽量ボディ。
思いのほか傷んでいるし、汚れも目立ちます。
とりあえずメラミンスポンジで汚れ落とし。
シーズンオフにもう一枚塗ろうかな、気が重いけど……。
これにて準備完了。
明日のデイレースは8時30分オープン。
全8クラス中、3クラスに参加予定。
そこそこ無理して楽しみます^ ^