DT02メンテナンスの続きです。
CVAダンパーもすべてバラして洗浄後、Oリングを交換。
京商のX断面型Oリング(ORG03XR)に、グリスはAXONのショックグリス(ミディアム)を使用。
かなりスルスルになりました。
ピストンは前後とも1穴で、オイルはタミヤの#900。
スプリングはオプション(OP832)の青を付けていたようだけれど、キット標準のシルバーが程よい硬さだったので、こちらに交換。
ついでにタイヤもチェック。
前輪はタミヤ製ではなさそう。プロライン製かなぁ? 刻印がないのでわからないけれど、柔らかめでグリップしそうです。
後輪は、刻印からすると、タミヤのデュアルブロックC。
ところどころ剥がれかけているので瞬間接着剤で補修。ホイールはやや変色していますが、割れ等はなくこのまま使えそう。
ダンパーとタイヤを装着してメンテ完了です。
シンプルでいいシャーシだと思います。