やっと出来た…お財布バッグ♪ | ひつぢん家(ち)

ひつぢん家(ち)

『ひつぢ家(や)』の活動日記。
最近は…まったりのんびり、自分の服を作ったり娘の服を作ったり…
でもただの日々の雑記かも??

ずーーーっと、ずーーーーーーーーっと!!!!チマチマちまちまちまちまちまちままち…と作っていたのが完成しましたキラキラ



まずは正面から…

ひねり金具を初めて使いました

前回の編み付けバッグにも使用した合皮(オフホワイト)と、合皮(ピンク)がメインの合皮お財布バッグとなります


後ろ側…ポケットがひとつ

スナップボタン付けようか迷ってて…忘れました( ´゚д゚`)アチャー

付けるなら金色のなんだけどね



内側…ひねり金具の付けてある部分はポケットです

内側はカードポケットが前後に合計12

真ん中に見えるファスナーが付いているのは、ポーチとして取り出して単体でも使えます



ファスナーポーチを取り出すとカードポケットが見易いですね…( ̄∇ ̄;)

この内側の生地は両面プリント生地でして…なるべく厚みを出したくなくて、この生地にしたのに忘れてカードポケット部分は何故か2重にしてしまったので結局、厚くなってしまい縫うのが大変に…_(┐「ε:)_

あと、側面のジャバラ部分をビニールコーティング生地にしたのでさらに…

ジャバラをビニコにしたのは、生地の張り感から

最初のジャバラに使用した生地は内布と同じ生地だったんですが…厚みを出したくないけど1枚仕立てだとヘロヘロでジャバラの役割を果たさなくて…

接着芯を貼ればいいんだけど…私の持ってるヤツだと厚みが出る&両面プリントの意味が無くなる

だったら2枚仕立てでもいいんですが…ジャバラとして形の保持がイマイチ…

悩んだ挙げ句、ビニコを使う事に

形をしっかりさせるのにビニコはちょうど良いんですが…結局、厚みが出て縫いにくさも倍増してしまったのでした…_(┐「ε:)_

もう二度とお財布バッグなんか作らない…そう、心に決めた私です



代わりにファスナーポーチは1枚仕立ての薄い物が出来上がったよ…

仕切りが付いていますが…底部分は繋がっているのでコインの仕分けには、あんまり役に立たないかも…σ( ̄∇ ̄;)



仕切りがある事を分かりやすいようにしてくださっているのは、娘が大好きなジョジョ5部の『護衛チーム』の2人

頭黄色い方がフーゴ、白い方がアバッキォさんです

コレ、1つ400円するのよ…ガチャで…

最近のガチャ高いよね(´・ω・`)