キャラメルボックス2016ダブルチャレンジ | ママさん演劇のすすめ

ママさん演劇のすすめ

お芝居が好きです♡
お酒も好きです♡

行ってきました、キャラメルボックス2016ダブルチャレンジ
「きみがいた時間 ぼくがいく時間」
「フォゲット・ミー・ノット」

きみぼくは、2008年上川さんが主演で公演されたものの再演
あの時は、キャラメルボックス初の幕間がありましたね
上演時間も2時間半だったかな。

今回は、ブラッシュアップされて2時間のお芝居
主演は、シリアスからコメディまで何でもこなす阿部丈二ニコニコ

一方フォゲット~は新作
原作がないけど、成井さんが新たに書き下ろしたクロノスシリーズ
もちろん、2時間もの
主演は、ぬいぐるみのような風貌でやはり芸達者な筒井君

この2時間の2本のお芝居を、同じ14人のキャストが演じるという
まさにダブルチャレンジ!
ふつーならやらないダブルチャレンジ

キャラメルボックスはやっちゃったねクラッカー


結論から言うと、どちらも面白かった合格
若手や中堅の役者が力をつけているんだと思う

そして、40代~50代のベテランが、合計4時間のお芝居を駆け抜ける

もちろん、主演はそれぞれだし、どちらかの芝居でメインをやれば、もう一つのほうは出番は少ない。

でも、大変
これは、芝居をやったことのある人だったら分かると思うけど
キャラクターをかえ
セリフを覚え
段取りを覚え
体力もいるし
精神力もいる

そして、精度は落とさない

無茶だねー

でも、とても面白かったラブラブ

シリーズものだから、別のお芝居の登場人物の名前が出てきたりとか
今回も2本の芝居の中でリンクする部分があった
そういうの、大好きなんですよねラブラブ!

キャラメルボックスのチャレンジ
ぜひ観にいってほしいですアップ