ボルダリングを使った新しいプログラムをご紹介します♀️ | 児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ武里教室のブログ

児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ武里教室のブログ

ヒトツナは、人の繋がりをテーマに創設した児童発達支援・放課後等デイサービスです。
乳幼児期から学齢期という重要な学びの時期に、人との繋がりによって豊かな社会性をたくさん経験して頂き、自信と意欲を引き出し、
将来の選択肢が広がるようサポートさせて頂きます。

こんにちは
児童発達支援・放課後デイサービスのヒトツナ武里教室です🍀

ボルダリングを使った新しいプログラムをご紹介します🧗‍♀️ 

 

 

ルールは簡単💡

ボルダリングのフィールド内に数字カードが貼られています🔢

自分で決めた数字カードをボルダリングを登り下に落とします

スタート前には先生からルール説明をみんな真剣にお話聞けていました‼️ 

ボルダリングでは集中力・思考力・判断力・想像力・計画力・問題解決能力などがつきます

考えながら登ることにより、新しい自分の身体の動き発見し記憶させていきます

最初は登ることが難しかった子どもたちも少しずつ登ることができ満足した表情を浮かべていました🥺

最後まで諦めずに頑張りました💪