グローバル包丁を研ぎ直しに出してみた | ひとつぶ☆日記

ひとつぶ☆日記

なにげない日常の忘備録を兼ねてのブログです



私が使っている


GLOBALの包丁


上はペティナイフ


下は三徳包丁 (刃渡り18㎝)




購入したのは


家を建てた時なので


かれこれ8年前




購入した頃は


包丁を洗う際 スポンジに


軽〜く刃先が触れただけで




そのスポンジが


スパッと切れてしまうほどの


素晴らしい切れ味に


感動したものです




しかし最近は…


その切れ味にも


包丁自体の輝きも


くすみつつあり




よく見ると



刃こぼれしてるし…  💦




てな訳でこの度


グローバルの包丁の


研ぎ直しサービスを利用し


包丁を研いでもらう事に〜




流れとしてはこんな感じ



今回は


妹の包丁3本と私の包丁2本


一緒にお願いしました




料金は


刃の状態にもよるとの事ですが




私達の包丁の状態は良く


どれも


1本・1100円(税込)でした




出してから戻ってくるまでの


期間は2週間弱くらいかな




で 昨日


包丁が戻ってきたのですが




それがこちら



お〜っ!ピカピカ  🌟



ん?ロゴマークも



再マークしてくれたのかな




出した時


ペティナイフのロゴマークは


けっこう薄くなってたのに


ハッキリクッキリしてる!




裏側



キラリーン!


いや〜美しい!




切れ味も輝きも


新品同様に蘇りました  🌟




グローバルの包丁には


専用のシャープナーもありますが


やはりそれで研ぐのとは別格!




メールでのやり取りも


とても丁寧で親切だったし


価格もお手頃




何より


素晴らしい切れ味と輝きが戻る


研ぎ直しサービス




また切れ味が悪くなった際は


迷わず利用させて頂きたいです





応援のポチッ頂けると嬉しいです

      &  ブログランキング・にほんブログ村へ