昨年あたりから日本公開の台湾映画が増えていると感じていましたが、
今年に入りさらにその勢いが止まらない!
この調子でもっともっとたくさんの台湾映画が公開されることを期待しています。

9月は蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の最新作にして引退作である「郊遊ピクニック」が 東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで公開され現在も日本全国で随時公開予定。
10月は東京国際映画祭。
そして11月は台湾映画界のヒットメーカーであるチェン・ユーシュン(陳玉勳)監督の「祝宴!シェフ」(原題 : 總舖師)が公開されます。16年ぶりの監督作品は2013年8月に台湾で上映され、10億円以上の興行成績をたたき出し、同年公開された全ての作品のうち最も売れた映画6位という素晴らしい結果となりました。
台湾映画の喜劇ジャンルはもともと作品層が厚く、定評があるように思えるのですが、やはり鬼才チェン・ユーシュン監督の作品はずば抜けて面白い!

映画の内容については→以前のブログに書いたので今回は簡単にしたいと思います。

台湾には独特の飲食文化「辦桌」(台湾語で「バンドー」と読みます)があります。
主催者がいらしたお客さまみんなをもてなす「大宴会」といった感じのもので、伝統的には青空の下で行われます。
その宴席料理をまかなうシェフが總舖師(台湾語で「ゾンポーサイ」と読みます)と呼ばれる人物。日本で言う「総料理人」にあたる總舖師により、台湾の伝統料理が作り出され、招かれた客人たちの胃袋を満足させます。
映画は「辦桌」と「總舖師」を描く笑いと涙の物語。




そんな監督にインタビューをすることができました。
みるからに明るくて優しそうなチェン・ユーシュン監督。
まず何故「辦桌」と「總舖師」をテーマにしたのか伺いました。
すると監督は幼いころ、育った台北ではいつも「辦桌」が街のいたるところで開かれ、集まる人と食べ物を通して楽しい思い出が一杯あったことを懐かしそうに教えてくれました。
いまの台北では大きな空き地が少なくなり、「辦桌」もほとんど見ることができなくなったことを残念に思い、台湾の素晴らしい伝統文化をきちんとした形で残しておきたいということがこの映画を作るきっかけだったとか。
日本の漫画が大好きで、そこから多くの影響を受けていることも教えてくれた監督。
料理の漫画の中に出てきた、料理コンテストにインスパイアされたとか。映画でも「總舖師」による料理コンテストのシーンがクライマックスに出てきます。
そんな監督に、今度はどんな作品を考えているかと伺ったところ、意外な答えが。
喜劇のイメージが強い監督だけれども、実は日本の北野武監督の作品が大好きで、ちょっとハードなヤクザ映画に興味があることを教えて下さいました。
将来全く違うテイストの監督作品が見られるかもしれませんね!

監督からのメッセージ
「この映画が公開されて、台湾の多くのレストランで既に消えかけていた台湾の伝統料理が復活しました。映画を見て是非台湾にいらして下さい。そして台湾料理店で映画の中に出てくる美味しい料理を食べて下さい!」



ちなみにロケ地は全て台南です。
台南は台湾一歴史のある街なので、歴史ある台南の各地で撮影した美しい景色も見所の一つとなっています。

先月出版した「わたしの台南」の中には偶然にも映画のテーマになっている「辦桌」について書きました。円卓に集まる人の写真をご覧下さい!






圧巻だと思いませんか。
食で繋がる人と人の交流。監督の幼いころの楽しい思い出がいっぱい詰まった「祝宴!シェフ」。
素晴らしい台湾の飲食文化を是非映画館でご覧下さい!






*****************************************************
次回は12月公開の「天空からの招待状」チーポーリン監督のインタビュー内容を掲載予定です!

NEW新潮45 10月号 「わたしの台南」についてのインタビュー記事が掲載されています

*これからの予定*
#9月27日(土)講演会
杉並区「まるごと台湾フェア」(産業商工会館)
【開催日】9月27日(土) 午前11時~午後4時
【開催場所】 産業商工会館  阿佐谷南3丁目2番19号 
 TEL 03-3393-1501

*講演とパフォーマンス(午後1時~午後3時)
■講演「私の台湾アイデンティティー」
【講師】一青 妙(エッセイスト、女優、歯科医)
そのほかパフォーマンスもあり。
【定員】150名(申込順)
【参加費】500円(お土産付)
【申込み】
こちらの杉並区交流協会のホームページからお申込みください
*台湾の物産販売や観光紹介(午前11時~午後4時)
(1)キッチンカーでの台湾料理、タピオカティー・かき氷の販売
(2)物産販売 台湾の特産品販売(パイナップルケーキ、台湾茶など)
(3)観光案内 台湾観光協会、チャイナエアラインなどの観光案内
(4)親善野球交流大会 台湾の中学生との野球交流を写真・パネル等で紹介
(5)台湾映画(「天空からの招待状」、「KANO」ほか)の紹介
(6)台湾茶の紹介(講座形式)
【参加費】入場無料(当日直接会場へお越しください。)


#10月9日(木)19時30~
旅の本屋のまどにてトークイベント
旅の本屋のまど申し込み

のまどさんは素敵な空間の本屋さんです。みなさんとの距離もぐっと近くなるので、台湾の古都・台南の魅力についてスライドを眺めながらいろいろとお話できたらと思います。
当日はたくさんの質問もお待ちしております!

#11月18日(火)健康保険組合連合会東京連合会主催
『歯の健康知識セミナー』講演 14時~16時
お申し込みはこちらをクリックして下さい