\自分色を知る/ | 空っぽのすゝめ

空っぽのすゝめ

空っぽのまま
空っぽく息る.:。+

空っぽを受け入れたら内なる光が溢れだした.:。+

空っぽく生きるためには體とつながり、悳をひらき、魂で息よう.:。+

 
ありがとうございます♡
今ここでつながれた奇跡に
感謝します♡ 
 
 
自分とのつながり
貴方とのつながり
自然とのつながり
すべてをorgasmicに
 
 
 
 

 

  性格も彩とりどりだからいい

 

 

 
色彩の「深層心理」と統計学を融合し
個性や魅力を12色のカラーで表現した
キレイデザイン学で自分を知る機会を頂けた♪
 
 
生年月日から
「持って生まれたもの」
「育ってきた環境」に分けて診断してもらう♪


【ブランドカラー】
持って生まれてきた性格、その人の本質を表す色
一生変わらない個性

・一人でいるときの行動
・思考の方向性
・根幹的な価値観 など



【イメージカラー】
社会生活や人との関わりの中で見せる行動や感情
よそ行きの顔のこと

・人とのコミュニケーションのとり方の傾向
・周りの人があなたに感じるイメージ
・第一印象 など
 
 
 
 
 
 
 

 

  自分色を楽しもう

 

 
本質・本性
【RED ORANGE】 
スピーディにチャレンジする人
SUNグループ
 
【カラーワード】
改革力・チャレンジ・冒険心・スピード感・外向的・プラス思考

レッドの行動力とオレンジの楽しさを
合わせ持ったカラー
まっすぐに、楽しみながら進む
周りにチャレンジする勇気と

エネルギーを与えられる


 

 
 
印象・社会性
【GREEN】
助け合い、状態を落ち着かせる人

MOONグループ

 

【カラーワード】
安定力・平和・安心感・休息・癒し・リラックス・健康・中立・調和・平等

仲間、和を大切にする、気配りの達人
自分のことよりも、
 
常に周りのことを考えて動く
 
基本的にネガティブ
良いことと悪いことを
いつも同時に考えている
 
情報収集が得意なので
たくさんの情報を集め
自分が経験したことを知識として
積み重ねることもできる
 

 
 


 

内側がRED ORANGEで
外側がGREEN
中と外の違いが面白い♪
 
 
氣づき、目覺さめる度に
自分がどんどん変わっていった
理由の説明がついたよw(゜o゜)w
 
 
私の場合、本質に戻るってことは

GREENからRED ORANGEに変化する

つまり、全然違う色になること.:。+
 
 
わたしの色を知って感じたのは
RED ORANGEで
生きる喜びを知るためのGREEN


RED ORANGEで
生きるためのGREENのサポート
どちらもありがたくて愛しい性質ってこと♡


今世はこの組合せで
地球を楽しみ尽くそうと思って
選んできたんだ♪と納得(*´艸`)
 
 

 

 

同系色な組合せな人もいれば
補色な組合せな人もいる
それくらい千差万別色とりどり.:。+


お互いの違いは素直に憧れて
尊敬したり、頼ったり
補い合えたら最光だよね.:。+

 

 



 

 

 
 
靈止となることを選び
肉體に宿った魂たち…
再び靈へ還るその日まで
今ココを體感し尽くそう.:。+
 
わたしたちは光
わたしたちは愛
すべてはひとつ

 

今日も愛と感謝で歓んで息ましょう.:。+
それではご氣源よう♡