次男の幼稚園弁当記録お弁当

7月11日木曜日のお弁当(年少男児のお弁当)
お弁当メニュー
●昆布と沢庵ご飯

●激安リュウソウジャーウインナー
●人参とピーマン、ごぼうの牛肉巻き
●紫キャベツの梅サワー漬け
●しめじの胡麻ドレ炒め
●きゅうりのナムル
●ミニトマト

●一口ゼリー


昨日、買い物に行ったら、見切り品というよりも、処分品として激安になっていたリュウソウジャーウインナー。

消費期限もまだ来週なのに、リュウソウジャーだけが処分価格の60円に!びっくり

仮面ライダーや他のキャラクターは、同じ消費期限でも約200円位なのに、リュウソウジャーだけが60円表示だったので、間違いないか何度も見て確認しちゃいました。

お店側の都合なのか、メーカー側の都合なのかはよく分かりませんが、これは買わない理由がない!笑い泣き

キャラクターがあるだけで喜んでくれるので、迷わずカゴに!

3袋買っちゃいました

3袋買っても、いつもの1袋分のお値段だなんて嬉しい限り。

お得なお買い物が出来ましたニヒヒ



そして、期末テストが昨日までだった長男。

今日は木曜だし、調理実習だろうからお弁当はいらないと思い込んでいた私。

朝になって
「俺の弁当は?」
と長男。

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

「え?今日は木曜だから調理実習でしょ滝汗

テスト前に言ったやん!
テストは水曜まで。
木曜は球技大会だから、弁当はいるけんって。

あーーーーー滝汗

聞いたような聞いてないような滝汗

球技大会というワードには記憶があるので、きっと聞いてるんだろうな滝汗

すっかり忘れてたよ真顔


ギリギリ行動の長男に、それから弁当を作る時間はないので、弁当代を渡しました笑い泣き

いやー。
びっくりびっくりアセアセ

聞いたら、カレンダーに書くようにしなきゃてへぺろ