次男の幼稚園弁当記録お弁当

6月5日水曜日のお弁当(年少男児のお弁当)
お弁当メニュー
●市販ランチパック(玉子・ツナ)

●手羽元唐揚げ
●金平ごぼう
●インゲンの塩茹で
●飛行機型塩茹で人参
●ミニトマト

●一口ゼリー

この日の長女弁当と、ほぼ同じ内容のお弁当です。
ランチパックは、次男のリクエストウインク



6月6日木曜日のお弁当(年少男児のお弁当)
お弁当メニュー
●カレーふりかけおにぎり(アンパンマン蒲鉾)

●鶏唐揚げ
●スクランブルエッグ
●筍と油揚げの煮物
●魚型塩茹で人参
●ミニトマト
●枝豆

●一口ゼリー

あまり、常備菜を作ってなくて、茶弁になっちゃいましたアセアセ

せめて、おにぎりをワカメとかにすればよかったなと詰めてしまってから思いましたガーン

スクランブルエッグは、いつもより早起きした次女が作ってくれました爆笑

玉子焼き作ろうと思ってたけど、次女が作りたいと言うので、スクランブルエッグに変更です照れ



今日は、初めての給食なので、お弁当はなし。

入園して約2か月なので、そろそろ給食でも大丈夫かもと思い、カレーライスとハヤシライスの日の2回だけ申し込んでみました。

今朝、
「今日は給食だから、お弁当はないよ。カレーだよ〜。」
と伝えたら、とても、悲しそうな表情の次男。

「給食ダメショボーンお弁当作ってよショボーン
と、暗いトーンで言い、リュックの中身を確認していました。

リュックの中には、いつものお弁当袋が入っていたので、安心したようで
「お弁当あるやんルンルン
と、ニコニコになりました。

給食でも、カトラリー類は持参なので、カトラリーしか入ってないんですけどねチュー

機嫌なおしてくれたのでよかったです。

給食が何なのか、まだよく分かってないのだろうから、今日、帰ってきてから、感想を聞いてみようと思います。

イマイチな反応だったら、来月は給食注文はやめて、またしばらく様子を見ようと思いますウインク