タコム 1/35 PL-01 ステルス戦車 可動化(タミヤ基盤仕様)その4 | ヒトっさんのRC戦車ブログ

ヒトっさんのRC戦車ブログ

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

さてさて、PLー01の製作第4段となりました。
今回は車体内の最終的な構成と塗装、デカール貼り等、完成までです。

最後に動画を貼りましたので動きとちゃんとバトルが出来るかも確認していますのでご確認下さい。




車体内の最終的構成です。
電池ボックスはシャーシ内中央に両サイドに縦向きに分割配置しました。
中央に隙間を作ったのは砲塔旋回用サーボがこの隙間に収まります
タンクコントローラーはシャーシ後方に配置。
砲塔内へ入る配線類の余剰分は砲塔旋回用サーボ、タンクコントローラー、電池ボックスの配置で余った空間がターレットリング直下に作る事が出来たので、そこへ収納する事で各部への干渉を防止しました。


アッパーハル裏面。
ターレットリング前方配置としたサーボで砲塔旋回させます。
ヘッドライト、テールランプ、照明用電池ボックス、スイッチを固定後配線を養生テープで固定しています。


シャーシとアッパーハルを組み立てて、塗装前状態まで完成です。



基本塗装はダークイエローとしました。
起動輪、転輪、アイドラー類はジャーマングレーとし、チラ見しか出来ない足周りを引き締めます。
マズルブレーキ、機銃はツヤ消しブラックに塗装。


今回迷彩はデジタルカモフラージュを採用しました。
市販のデジタルカモフラージュデカールを使用しました。

ヘッドライトをONにして記念撮影。
この後キット付属のデカールを貼ってツヤ消しクリアーでトップコートし、墨入れ、各所のエッヂ部分に陰影を付けて完成です。



という事で今回はここまでです。
では。。