レイキいやしの杜のご訪問
ありがとうございます。

直傳靈氣師範
西洋レイキマスター
三浦 斉(みうらひとし)と申します。

レイキを通じて
たくさんの人の心と身体
癒され元氣になるよう、
栃木県宇都宮にある自宅兼サロンにて
レイキいやしの杜主宰しております。


​日光・いろは坂ウォーキング


今日(5/27)は、日光・いろは坂を登って下るウォーキングでした。


登りの第2いろは坂は約10km、下りの第1いろは坂は約6kmです。

約16km、高低差約400mの道を歩ききりました。


同行者は、3年半前に定年退職した会社の後輩2人。わざわざ千葉から来てくれたんです。

ずいぶん長く仕事をともにした仲間です。

ありがとう(^.^)


私はいろは坂ウォーキングは4回目、後輩男性は2回目、後輩女性は初めて。


初めての女性に合わせて、往復16kmの道のりを3人でワイワイ懐かしい話しをしながら、奥日光の大自然を感じながら、のんびりと歩きました。



1️⃣スタート


いろは坂の下にある馬返し駐車場からスタートしました。ぐるっと回って終点もここ。

日光は良いお天気に恵まれました。

これから登り第2いろは坂に挑みます!




2️⃣第2いろは坂・第1カーブはいろはの【い】


カーブの標識は、なんと昨日(5/26)に更新されたばかりなんですよ。絶妙なタイミングでラッキー!

奥日光で6月末に開催されるG7会合に合わせて、標識を更新したそうです。


標識右上のイラストは【い】にまつわるものが、次は【ろ】にまつわるものが‥と全48カーブのイラストは異なります。


48カーブ全部のイラストを立ち止まって考えました。

これ何だろと考えても、分からないものもいくつかありました。栃木県民としては、ちょっと悔しかった。


車ではサーっと一瞬で過ぎてしまい、イラストを見ていられないので、歩きながらじっと見て考えるのはいいですね(笑)



15カーブは【いちご🍓】

これだけは【よ】のイラストではないので、ほかの47カーブとは唯一異なります。




3️⃣第2いろは坂・明智平


とってもとっても美味しい焼き鳥をいただきました。いろは坂ウォーキングでは必ず立ち寄ることにしています。





4️⃣第2いろは坂・リッツカールトンホテル


6月末、G7会合の会場です。




5️⃣中禅寺湖畔・G7会合のモニュメント


高さ1.3m×横6m 日光産の杉でできています。

かなり大きいですね。

ここでは、たくさんの外国の方が記念撮影していました。

さすが国際観光地の日光!




6️⃣第1いろは坂・最後のカーブです。


歩ききりました!

みんな大満足!


【ん】のイラストは、見ざる言わざる聞かざるの【三猿】なんですが、【ん】とはどういうつながりなんだろう?




ウォーキング中は、

修学旅行バスからたくさんの小学生が手を振ってくれたり、

通過する車から若いお兄さんが、【がんばれー】って声援してくれたり、

出会った犬連れのご夫婦が応援してくれたり、

みんなのあたたかい気持ちが嬉しかった!

ありがとう😉


わざわざ千葉から会いに来てくれた後輩たちにも感謝します。ありがとう😉



次回は、宇都宮餃子ツアー、宇都宮名所ツアーがいいかな?


私のレイキとの出会いと生涯の仕事にしようと思ったわけ

レイキを受けたお客様からいただいた評価(ご感想)



レイキを受ける体験をしたいレイキの話しを聞きたいレイキを受けたい西洋レイキ講座・直傳靈氣セミナー受講などのお問い合わせ・お申し込みは私のLINE公式アカウントからお気軽にお願いします。
LINEで繋がっても、しつこい勧誘や強要はいたしません。
↓↓



最後までお読みくださり、ありがとうございました。

————————————————————