テレビのマラソン中継と裏金   | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

「 丸谷才一と17人の ちかごろジャーナリズム大批判 」

著者 丸谷才一ほか

青土社 1994年5月発行・より

 

 

 

 ~ マラソンの実況は日曜のテレビの花 ~

           諸井薫 (もろい・かおる 作家)

           横澤彪 (よこざわ・たけし フジテレビ・プロデューサー)

 

 

 

丸谷 日曜の午後のテレビというと、マラソン中継がいちばん華やかな

    感じがします。

 

    テレビの送り手の立場からすると、どんな気持ちでやっているもの

    なんですか。

 

 

横澤 マラソンは、ひじょうに高い視聴率が見込める番組なんです。

 

    普通のマラソンで20パーセントぐらい、有名選手が出るレースだと

    25パーセントを超えることがあります。

 

 

丸谷 それは、すごい。

 

 

横澤 視聴率が25パーセントを超えますと、社会現象と判断していいと

    思うんですね。

 

    そういう現象が、ときどき起こっています。

    駅伝も人気がありますね。

 

 

諸井 ちなみに 「笑っていいとも!」 は、どのぐらいなんですか。

 

 

横澤 ふつうの日で、14~5パーセントでしょう。

    日曜日の増刊号は、らくに20パーセントを超えますね。

 

 

     もうひとつ、テレビ局の側からいうと、マラソンは、その開催する

    場所とか地域を含めまして、地元を巻き込んだひとつの大きな

    イベントとして考えられるんです。

 

 

    最近はゼッケンに企業の名前などをつけますので、

    わりとスポンサーがつきやすいということもあります。

 

 

    お金の問題が発生するのは、ごく限られた外国の有名招待選手

    だけですから、カール・ルイスなどに比べて、招待料というんでしょう

    か、早い話が裏金がはるかに安いんですね。

 

 

カール・ルイスは、アメリカの男子元陸上競技選手。1979年から1996年のオリンピック終了までに、10のオリンピックメダル(うち9つが金メダル)と10の世界選手権メダル(うち8つが金メダル)を獲得した。  ~wikipedia

 

 

    ただし、無理やり連れて来て、「とりあえず出てください」 と頼むと、

    その選手はだいたい途中で走るのをやめてしまいますから、「あ、

    これは無理して頼んだな」 ということが、すぐに分かるわけです。

 

 

丸谷 あれは、そうなんですか。

 

 

諸井 それから新記録を達成した場合には、ボーナスを何万ドルと出る。

    コース間のラップ・タイムについても・・・・。

 

 

横澤 5キロごとのね。

 

 

諸井 そう、あれを更新すると、またボーナスが出る。

 

    ボーナスが出そうもないと、途中でリタイアしちゃうやつがいるそう

    ですね。

 

    日本の選手も、もうそろそろ金の問題と無縁ではない時代を迎え

    つつあるのではないでしょうか。

 

 

横澤 表沙汰になっていませんけれども、何らかの形ではあるでしょうね。

 

                                (1992年9月24日)

 

 

 

 

 

                           10月25日の奈良公園