北朝鮮に似てきた韓国 | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

 

 

 

「悪あがきを繰り返し 突然死の危機に陥る中国と韓国」

宮崎正弘(みやざき まさひろ) / 室谷克実(むろたに かつみ)

株式会社徳間書店 2016年1月発行・より

 

 

<室谷>      すでに韓国の政府内では、朴僅恵大統領に

ものが言えないどころか、おもねるような輩ばかりが出世しています。

 

 

たとえば、2015年、韓国は42年ぶりともいわれる深刻な干ばつに

見舞われました。

 

 

そこで6月に、朴僅恵大統領は地方に行って、

水田に消防車で水を撒(ま)くというパフォーマンスをしました。

 

 

消防車のホースは凄い圧力ですから、朴大統領は一人では持ち切れず、田んぼの土がV字型にえぐれてしまい、

消防士が慌てて横から支えたということがありました。

まあ、そこまではいいのです。

 

 

収穫の時期になったとき、韓国の農林大臣が米の試食会の席で、

「大統領が水を撒かれた田んぼは大変に育ちがいい」 

 とわざわざ言ったのです。

 

 

まるで北朝鮮そっくりですが、韓国の違うところは、民間のテレビ局が

実際に見にいったわけです。

 

 

そうしたら、たしかに朴大統領が水を撒いたところの稲は立派に

育っていたのですが、その周辺の水田はひどく荒廃していた。

 

 

つまり、農林大臣は一言ゴマをすりたいがために、朴大統領が水をやったところに毎度、公務員を派遣して水を撒かせたのだと思います。

 

 

北では一昔前まで、何かにつけて 「首領様の現地指導により・・・・・」 

でしたからね。

 

 

<宮崎>    本当に北朝鮮そっくりですね。

 

(略)

 

<室谷>    韓国の高校の歴史教科書というのは、ほとんどすべてが左翼史観で書かれていて、「北朝鮮のほうに正当性がある」 かのような記述や、なかには 「朝鮮戦争は韓国側が始めた」 ように記述しているものさえあります。

 

 

日本でいえば、「家永教科書」 みたいなものを、ほとんどの学校が使っているということです。

 

 

一応は教学社という出版社が、新保守運動を展開している 「ニューライト全国連合」 による歴史教科書を1種類だけ出していますが、その採択率はほぼゼロです。

 

 

採択した高校がありましたが、ものすごい抗議運動や批判を受けて、次々と撤回せざるをえない事態に追い込まれました。

 

(略)

 

<宮崎>     ということは、あのでっちあげの 「壇君神話」 とか 

「半万年の歴史」 といったことをみんな正当化するわけですか?

 

 

朝鮮半島では、壇君を神話ではなくて、史実だと考えている人も多いですよね。実在したという韓国人学者も多い。

 

 

<室谷>     そうですね。ただし、この壇君神話については、北朝鮮も同様の主張をしているから、左右の対立にはなっていません。

 

 

北朝鮮では1993年に壇君の墓が見つかって、そこから出てきた骨を分析したら、5000年以上前のものと判明したとかいっています。

 

 

北朝鮮でそんな高度な分析が本当にできたのか疑問ですが。

 

 

いずれにしても、この歴史教科書の固定化では、韓国政府の正当性を強調する一方で、「古代ウリナラ史観」 がますます肥大化すると思いますよ。

 

                                                    

 

 

昨年11月27日 平林寺(埼玉・新座)にて撮影

平林寺は引っ越しをする前の家からも今の家からも徒歩・電車・バスで約30分ぐらいのところにある古刹ですが、あまり興味がありませんでした。そのようなわけで、小学生の時に写生に行ってその後60年の間は訪ねたことがありませんでした。でも昨年インターネットで「紅葉」を検索してみると、この寺が素晴らしいと出ていたんですね。それで行ってみたら、驚きました、寺に入って来た人達が歓声をあげるくらいの華やかさでした。

小学生の時に写生をしたのは確かこの山門です(よく覚えていたもんだ!拍手)